![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/3ae8928c7a0430a421aa9b7cf485734c.jpg)
きょうは1月下旬の寒さだとか・・・
まじ寒いっ
春みたいな暖かなクリスマスイブだった今年でしたがなぁ・・・
ことしは、ホント 節目的な年として終わりゆくようです
特にここんとこは
お外へ向けて突っ走ってきたこの2年でした
まーさまに連れられて、外へ外へと。
お出掛けに拍車がかかってきたのも
思い返してみれば
トリミングが楽しみになって
もったいないから出掛けよう!写真を撮ろう!
ってのがきっかけだったもんねぇ~
ことしの目標にしてきた お伊勢参り も終わってしまい
まー様が まさかのブスの再来~
久しぶりに不細工なお顔を眺めていなければならなくったり・・・
懐かしいブスな月日なれど
その始まりは
はじめて見た奇妙な眉顔にはビックらでしたがなぁ~(笑)
不思議だよね
昔はあんな眉が出てきたりしなかったのに。
ブログ上でも、そんな体験やらしている人がやはり居るらしく分かり
ホッとしたり、やっぱり不思議に思ったり。
まぁ
とりあえず、トリマー様とご相談した結果
現在はまたカワユクなってますけどね。
「これで様子を見てください」
と言われた今年最後のトリミングでしたなぁ
なんか、今年は年の初めにもそう言われた気がするよ
なんか、病院みたいだよねーーーっ
って笑ったもんですが
まぁ、きっとそうなんだろなぁ・・・
そんなこんなで
来年はトリミングのお話もまた投稿してみたいね?
考えてみると
トイプー飼いの幸せがトリマー様の腕にかかっている
っていうのも恐ろしいことですな
だからって、自分でお手入れ&カットが出来るようになんてなれんであろう
それが出来る飼い主様はホントすごい、エライな・・・羨ましいよねっほんと。
まぁ、とにかく色んなこと
ワタスにはムリ
他人様のお力に頼るしかない犬との暮らしぶりなりよ;;
5年目にして気付いたこともあったよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/6d108bcb7db26e41d1274a2c8cff59ac.jpg)
消化のイイご飯騒ぎで、こんなん作ったりしていた年末
ここへきて気付いた
今でもアクセス多い記事にリンクで追記しておきたいお話あるよ。
あの記事の当時は、まったくもって思いもよらなかったよ
それにしても、アレでも大丈夫だったのだし
まー様は、お腹はホントに弱いのか?
ホントは強いって事じゃねぇか??
みたいになんか分からんくなるやね^^;
まぁ、とにかく
皆様のおかげさまで
5年を越すことが出来たワンライフ
今年ばかりは、お世話になった皆様へ感謝を伝えたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/7524802ecdf6e417cf809d38e4b79e5b.jpg)
ありがとう 有難う
今年は、今までとは違う心持
来年から、どうしたらよいやら
やっぱり分からない
一応、この先短期5年の目標はあるけどさ
自分たちもそうだけど
まー様も無事に行ければあと5年は元気に一緒に出掛けられるよね
最初で最後の我が家のワンライフ
あと5年が我が家の賑わいのピーク
そんな風に思えばこそで、車の買い替えまで決めてしまって
お伊勢参り後しばらくは後悔したもんでしたけれど・・・
とても辛い心持で眺めた海だったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/3ae8928c7a0430a421aa9b7cf485734c.jpg)
こんな美しい水平線
むかしも、こうして
何度も海へ行っていたはずだけど
初めて見た気がしましたよ
スイヘイセンガ ウツクシカッタ
目先の目標的には
まぁこの先5年に掛けてみたいと思っているけど
やっぱり来年から、どうしたもんやら分からない
とりあえず心持的には落ち着いたけれども
やっぱり分からない
こんなときは 無 になって
ひたすらに祈り、広大無辺な力に任せて過ごすに限るね
ワタスが結婚できたのも、そんな力のおかげですものね
自分の好みや判断でだったら結婚出来てなかったろうと思う
☆
ワタシに応え(こたえ)
あらゆる方法でワタシを勇気づける広大無辺な力で
ワタシはすべてをする事ができます
☆
どうしたらいいやら分からなくなっちゃったり
自分にはどうしようもないと思えるときには
この祈りはとても助けになりますのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/25211a62a0bea7c4e1927d56981c3889.jpg)
ことしもお世話になりました
お体にはくれぐれもお気をつけて
来年も
皆、ご無事でありますように☆
よいお年をお迎えください
2015年最後の投稿
マカロン
まじ寒いっ
春みたいな暖かなクリスマスイブだった今年でしたがなぁ・・・
ことしは、ホント 節目的な年として終わりゆくようです
特にここんとこは
お外へ向けて突っ走ってきたこの2年でした
まーさまに連れられて、外へ外へと。
お出掛けに拍車がかかってきたのも
思い返してみれば
トリミングが楽しみになって
もったいないから出掛けよう!写真を撮ろう!
ってのがきっかけだったもんねぇ~
ことしの目標にしてきた お伊勢参り も終わってしまい
まー様が まさかのブスの再来~
久しぶりに不細工なお顔を眺めていなければならなくったり・・・
懐かしいブスな月日なれど
その始まりは
はじめて見た奇妙な眉顔にはビックらでしたがなぁ~(笑)
不思議だよね
昔はあんな眉が出てきたりしなかったのに。
ブログ上でも、そんな体験やらしている人がやはり居るらしく分かり
ホッとしたり、やっぱり不思議に思ったり。
まぁ
とりあえず、トリマー様とご相談した結果
現在はまたカワユクなってますけどね。
「これで様子を見てください」
と言われた今年最後のトリミングでしたなぁ
なんか、今年は年の初めにもそう言われた気がするよ
なんか、病院みたいだよねーーーっ
って笑ったもんですが
まぁ、きっとそうなんだろなぁ・・・
そんなこんなで
来年はトリミングのお話もまた投稿してみたいね?
考えてみると
トイプー飼いの幸せがトリマー様の腕にかかっている
っていうのも恐ろしいことですな
だからって、自分でお手入れ&カットが出来るようになんてなれんであろう
それが出来る飼い主様はホントすごい、エライな・・・羨ましいよねっほんと。
まぁ、とにかく色んなこと
ワタスにはムリ
他人様のお力に頼るしかない犬との暮らしぶりなりよ;;
5年目にして気付いたこともあったよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/6d108bcb7db26e41d1274a2c8cff59ac.jpg)
消化のイイご飯騒ぎで、こんなん作ったりしていた年末
ここへきて気付いた
今でもアクセス多い記事にリンクで追記しておきたいお話あるよ。
あの記事の当時は、まったくもって思いもよらなかったよ
それにしても、アレでも大丈夫だったのだし
まー様は、お腹はホントに弱いのか?
ホントは強いって事じゃねぇか??
みたいになんか分からんくなるやね^^;
まぁ、とにかく
皆様のおかげさまで
5年を越すことが出来たワンライフ
今年ばかりは、お世話になった皆様へ感謝を伝えたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/7524802ecdf6e417cf809d38e4b79e5b.jpg)
ありがとう 有難う
今年は、今までとは違う心持
来年から、どうしたらよいやら
やっぱり分からない
一応、この先短期5年の目標はあるけどさ
自分たちもそうだけど
まー様も無事に行ければあと5年は元気に一緒に出掛けられるよね
最初で最後の我が家のワンライフ
あと5年が我が家の賑わいのピーク
そんな風に思えばこそで、車の買い替えまで決めてしまって
お伊勢参り後しばらくは後悔したもんでしたけれど・・・
とても辛い心持で眺めた海だったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/3ae8928c7a0430a421aa9b7cf485734c.jpg)
こんな美しい水平線
むかしも、こうして
何度も海へ行っていたはずだけど
初めて見た気がしましたよ
スイヘイセンガ ウツクシカッタ
目先の目標的には
まぁこの先5年に掛けてみたいと思っているけど
やっぱり来年から、どうしたもんやら分からない
とりあえず心持的には落ち着いたけれども
やっぱり分からない
こんなときは 無 になって
ひたすらに祈り、広大無辺な力に任せて過ごすに限るね
ワタスが結婚できたのも、そんな力のおかげですものね
自分の好みや判断でだったら結婚出来てなかったろうと思う
☆
ワタシに応え(こたえ)
あらゆる方法でワタシを勇気づける広大無辺な力で
ワタシはすべてをする事ができます
☆
どうしたらいいやら分からなくなっちゃったり
自分にはどうしようもないと思えるときには
この祈りはとても助けになりますのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/25211a62a0bea7c4e1927d56981c3889.jpg)
ことしもお世話になりました
お体にはくれぐれもお気をつけて
来年も
皆、ご無事でありますように☆
よいお年をお迎えください
2015年最後の投稿
マカロン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます