おとん元気で 家にいるえふさんちですが
平日 仕事ばかりのおとんだったので たまには平日バスツアーでも
とおもって おとんがたっての希望のいちご狩りも楽しめるバスツアーに申し込みました
定年後 夫婦で日帰りツアーの方が 結構いましたよ!
話はしなくても バスと添乗員さんは いろんなところに連れて行ってくれます
妙に静かな車内(笑)
今回参加したのは 倶知安(くっちゃん)芝ざくら庭園と壮瞥(そうべつ)いちご狩りツアーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/9e5fa0e0c9704b738c1bb2b4c17f86d9.jpg)
札幌えき北口 午前7時50分集合 出発8時 早い事早い事
くろたの散歩は 息子に頼みました~
あいにくの 雨模様の札幌でしたが 第一目的地いちご狩り農園に到着のころには晴れて
いい天気になりました やっぱり私は晴れ女ですね
50分 食べ放題のいちごは けんたろう という品種で 凄く甘く
スーパーで売ってるけど けっこうお高いですの(汗)
第一苺発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/6db526a3c1ce7fbf41b4fbda2a62aebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/92ad0db2edaee8a7717a0aec264fcc32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/782e3632dcec4c5caf2090c431d61e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/a8ea866fa31076b867e33588465e821b.jpg)
2人とも この時とばかり たべてたべて お腹いっぱい「入園料880円のもとはとったな」とオトンが言いました(せこ!)
めちゃくちゃ甘くて 凄く美味しかったです
この後バスは
道の駅「名水の郷きょうごく名水プラザ」→昼食倶知安第一会館→倶知安芝桜庭園→小樽田中酒造と
回って行きます
いちご狩りの次は 京極道の駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/0800ab8d40056c89550970c5d2592eca.jpg)
水取りじいさん ペットボトルに水をいれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/8653da3a17c471073a0ae23df3edc676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/bb0957fe91e37b5d19ede2d625ca5ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/3c4d00d65c5ab6de438e43fae39aff77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/ed66f5988bcc1315e392c068fb213882.jpg)
気持ちのいい森林浴を楽しめます 木製の階段を上り 何の木かわからない林の先には 広い広い公園が出現!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/2251b5fe98fe589c78f27e949a52ffde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/47d54bef026d9b801bd8d1031d80866b.jpg)
大昔 「吹き出し公園」?と言われていたところが整備され とても綺麗で大きな公園になっていました
近くなら くろたを連れてきたいな~
★芝桜の場所は 倶知安の三島さんちの芝桜庭園が正解です!
つづく
平日 仕事ばかりのおとんだったので たまには平日バスツアーでも
とおもって おとんがたっての希望のいちご狩りも楽しめるバスツアーに申し込みました
定年後 夫婦で日帰りツアーの方が 結構いましたよ!
話はしなくても バスと添乗員さんは いろんなところに連れて行ってくれます
妙に静かな車内(笑)
今回参加したのは 倶知安(くっちゃん)芝ざくら庭園と壮瞥(そうべつ)いちご狩りツアーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/9e5fa0e0c9704b738c1bb2b4c17f86d9.jpg)
札幌えき北口 午前7時50分集合 出発8時 早い事早い事
くろたの散歩は 息子に頼みました~
あいにくの 雨模様の札幌でしたが 第一目的地いちご狩り農園に到着のころには晴れて
いい天気になりました やっぱり私は晴れ女ですね
50分 食べ放題のいちごは けんたろう という品種で 凄く甘く
スーパーで売ってるけど けっこうお高いですの(汗)
第一苺発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/6db526a3c1ce7fbf41b4fbda2a62aebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/92ad0db2edaee8a7717a0aec264fcc32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/782e3632dcec4c5caf2090c431d61e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/a8ea866fa31076b867e33588465e821b.jpg)
2人とも この時とばかり たべてたべて お腹いっぱい「入園料880円のもとはとったな」とオトンが言いました(せこ!)
めちゃくちゃ甘くて 凄く美味しかったです
この後バスは
道の駅「名水の郷きょうごく名水プラザ」→昼食倶知安第一会館→倶知安芝桜庭園→小樽田中酒造と
回って行きます
いちご狩りの次は 京極道の駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/0800ab8d40056c89550970c5d2592eca.jpg)
水取りじいさん ペットボトルに水をいれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/8653da3a17c471073a0ae23df3edc676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/bb0957fe91e37b5d19ede2d625ca5ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/3c4d00d65c5ab6de438e43fae39aff77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/ed66f5988bcc1315e392c068fb213882.jpg)
気持ちのいい森林浴を楽しめます 木製の階段を上り 何の木かわからない林の先には 広い広い公園が出現!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/2251b5fe98fe589c78f27e949a52ffde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/47d54bef026d9b801bd8d1031d80866b.jpg)
大昔 「吹き出し公園」?と言われていたところが整備され とても綺麗で大きな公園になっていました
近くなら くろたを連れてきたいな~
★芝桜の場所は 倶知安の三島さんちの芝桜庭園が正解です!
つづく