不安定生活~ひでこの切磋・のりこの琢磨~

お金は無くとも明るく生きる女二人の日記

のんびり休日。

2019-08-25 22:22:26 | ひでこ ごはん・Cafe
ひでこです。

朝夕涼しくなってきました。
どんだけ暑い夏でも秋は来るんだね。

ケイトウがまんまるになりました。


花束にしてもかわいい。


クリスマスリースに使うためにドライにします。
このタイプのケイトウもいい色。


暑い時期が過ぎたので、できるだけキレイな色が残るといいけど。
昨日モヌッカというパン屋さんで目撃したぶどう。


調べたらゴールドフィンガーというぶどうでした。
初めてみたな~こんなとんがったやつ。
気付いたらぶどうの季節ですね~今年もシャインマスカット食べよう。

今日のお昼はこれ!


三女が買ってきた沖縄そば。
沖縄で食べたあの味を再現できるのか・・・。


うーん、なんか汁が濁ってる感。
やっぱ紅ショウガがあった方がよかったな。
それなりの味でした、お肉は美味しかったけど。
ついでなんで「美ら海水族館」のジンベイザメの画像、載せときます。


それから・・・今日は長女と三女とみんなでガトーショコラ作りました。
私はメレンゲ作っただけだけど。
そのわりにあまり膨らまなかったけど?めちゃくちゃ美味しいのができました。


焼き立ては本当に美味しい!

さてさて、うれしいニュースが。


よくわからないけど、オブライエンという名前は私でも聞いたことあります。
すごい所からのオファーみたい、楽しみだ~。
最近あまり大きなレース勝ってないので、ここらでドーンとでっかい花火あげてほしいですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑に囲まれた。

2019-08-22 22:29:22 | ひでこ ごはん・Cafe
ひでこです。

昨日のつづき。
Cafeの隣にあったギャラリー。






本棚、どの段も絵になる感じ。
ソファーもかわいいなぁ。

江津をあちこち巡ることってほとんどなかったけど、本当にいろいろ面白いお店があってびっくりしました。
また今回行けなかった所にも行ってみたいです。
そして、もともと江津は石州瓦の産地ですけど、窯元もたくさんあるんですよね。
東京のセレクトショップなどで島根の焼き物を扱うお店は意外とたくさんあります。
調べた時に、宮内窯さんの器、4ヶ月待ちとか書いてある所がありました。
雑誌などにもよく取り上げられてるし、人気ありますよね。

その後、益田に戻って「草花舎」というCafeに行きました。






緑に囲まれたCafe。
若い頃はよく来てたけど、すっかりご無沙汰。
内装が変わって開放的になってました。
Cafeというよりもはやギャラリーですね。




チョコレートケーキと珈琲。
盛り付けがかわいい。
珈琲カップの持ち手、お砂糖入れがアート。
この大きな窓がとってもよくて、老後にこんなお家に住めたら最高なのに・・・って思いました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方。

2019-08-21 18:07:31 | ひでこ 雑貨
ひでこです。

今日はお休みで、友達と江津まで出かけてきました。
特に何ってわけでもなかったんだけど、ドライブがてら・・・けどこれがとんでもなく充実した1日に。
たくさんのいいものを見て食べて、リフレッシュできました!

まずはなかなか入ることができなかったあの場所へ。
念願かなってやっと入ることができまして・・・。


江津にある宮内窯さんへ。
過去2回来たけど閉まってて、でも今日は電話して開いてること確認してから行きました。







お店の方とお話してて、九州の焼き物に似てますよねって話をすると、やっぱりあちらで修業されてた経験があるとのことでした。
で、私は前からこのとびかんな風の模様と緑の釉薬がすごく好きだったので、この色の器が欲しくて、この前沖縄で買ったばかりなのに、またまた悪い病気が出てしまい、お皿を2枚買っちまいました。
これでヤマザキのお皿ともお別れ、朝からオシャレなお皿でパンが食べられます(笑)




これ、なんか見た目全然わからないけど「わけあり商品」らしく、なんと777円也!
安い、安すぎる。
普通このサイズだと2000円くらいするんじゃないかと。
いや~かわいい、いい色、いいデザイン。
めちゃくちゃお得感ありました。

それからご飯食べに行こうってことで、でも、行く前に予定してた「あけぼの食堂」、「森のレストラン」がお休み、「豆茶香」も人がいっぱいってことで、とりあえず宮内窯の方に教えてもらった地場産業振興センターに行くことに。



ここには島根県西部の窯元の器をたくさん売っていて、これまた欲しいのがいろいろ。
一番驚いたのが、うちの近くにある雪舟窯のかわいい器がたくさんあったこと。
見たことないようなデザインのものがたくさんあったんだけど、、何故地元のお店にないんだろうって。
さすがに私はもう買えないってことで我慢してたんだけど、友達も器好きなので、嶋田窯にも行ってみようってことになって。
その前にここにあるCafeに行こうってことになったんだけど、ここもいっぱいで入れず。
え、江津って平日のお昼、外食する人多いの?


今日はついてないな~ってことで、とりあえず嶋田窯へ。



ここは私は以前来たことがあって、そん時もわんさか買って帰ったので今日は自粛。
結局友達はカフェオレボールみたいな器を買いました。

そしていよいよご飯食べるとこなくなったぞってなったんだけど、もう1つこの近くに探してたところがあったので行ってみようってことになって。
そしたら開いてました、ようやく。
そして周り何もないのに、そこだけ車いっぱいで大盛況できした。
みんな検索して来るのかな~~~家族連れとか小さな子供連れのお母さんとか、男性2人とかもしたし、いろんな層の方たちがたくさんいてびっくりしました。



道沿いからは見えないけど、畑の間の道を抜けて行くと・・・




なんだかいい雰囲気の古民家のようなCafe。




自家製の野菜とソーセージのソテーを頂きました。
前菜のスープがないってことで、なすびのマリネを出してくれたんだけど、私はあまりスープが好きじゃないのでこっちの方が断然よかった。
そしてなすびにオリーブオイルとミョウガという組み合わせ、最高に美味しかったです。
野菜も新鮮で、特にししとうかな?少し苦味があってこれまた美味しかったです!

今日はここまででも十分おなかいっぱいなんですけど、さらにまだまだ続きます。
続きはまた次回ってことで、お楽しみに~~~♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄ならではの。

2019-08-20 22:20:19 | ひでこ 旅
ひでこです。

急に涼しくなってきましたね~。
明日はお休み、やっほーい!
週の真ん中に休みあるっていいなぁ。

さて、沖縄番外編です。
やちむん通りからちょっと暗いアーケード街を抜けると、国際通りに出ます。
私は今までずっと国際通りには外国人がたくさんいて、そんな感じのお店が並んでるって思ってました。
けど実際は・・・若者が楽しむ街、お土産屋さんの通りって感じです。


あまりこうゆう所に興味がないので、駅に向かって歩いていると、


ちょっとおしゃれな感じの建物あったので入ってみました。
そしたらそこは「塩の店」。
沖縄のいろんな島のお塩や、塩のお菓子が売ってました。
「ちんすこう」は定番中の定番で、「またちんすこうかいっ!」って突っ込みたくなるお土産ですけど、これ、結構おいしいですよね。
しかも前より美味しくなってる気がしますけど、気のせいかな。
お土産って見てるだけで楽しい。

それから帰りの空港で、いろいろ物色しててパイナップルの前で悩んでました。
せっかくだから国産パイナップル、めったにお目にかかれないし買って帰ろうかな~~~。
悩んでいる私の背後から聞こえてきた声。

「これってすごい美味しいって聞いたよ」

え、美味しいの?やっぱり?
それは買うしかないじゃない!
ってことで購入。
一番小さい安いのを買いました。
そしてこれまたリュックの中に詰め込んで背負いながら帰りました。





これはスナックパインと言って、手でちぎって食べることができるパイナップルです。
不思議でしょう~こんな硬いもんが、って思うかもしれないけど、本当にちぎれるんですよ。
甘味は、、そこまでだったけど、完熟してたらさぞかし美味しかっただろうな~。

それからもう一つ、沖縄らしいもの。
最初に行ったやちむん通りで最初に買ったものは・・・





琉球紅型(びんがた)のポストカード。
沖縄らしい派手目のデザイン、かわいい!
やきもの以外にもいろんな工芸品を見たかったけどなかなかその機会がなくて。
琉球ガラスの工房なんかにも行ってみたかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続く。

2019-08-18 13:44:56 | ひでこ 子供たち
ひでこです。

昨日は山口へ。




また大会(笑)
インターハイの次の週のこの大会って、さすがに高校生はしんどくない?
中国地方5県の代表で争うんですけど、決勝はほぼほぼ一般と大学生でした。
三女は全く調子が出ず、全然記録も伸びずで予選敗退。
この1週間練習ほとんどしてないですからね、モチベーションも難しいとこで・・・仕方ないです。
ただこの山口の競技場はとってもよくて、益田からは1時間半くらいで着くし駐車場も広いし、競技も見やすい。
何より朝からスタンドが日陰っていうね、これはなかなかないですよ~(今まで行った中ではここしかないかも)素晴らしい構造になってます。
いろんな競技場に行きましたけど、幅跳びのようにスタンドの一番手前でやる競技って、だいたいどこの競技場でも座ると前の手すりが邪魔になってすごく見にくいんですよね。
どこだったかな~ほぼほぼ見えなかったとこもあったんですけど(笑)
もうちょっと考えて造ればいいのにって、こんな技術の発展してる日本で、そこを考えないのかっていうことが逆にすごく不思議でづ¥す。
むしろ見えるところの方が少ないくらいなので。
スタンドは勾配が急な方がいいんですよね、その方が見やすいんです。
なので山口の競技場はきれいだし見やすいし、全国的にも見る側にとっては最高の競技場と言っても過言じゃないです。

ってことで、早く終わったのでどこかに寄って・・・って思ったんだけど、残念ながら山口って観光地がないんですよね~(笑)
瑠璃光寺くらいですけど、何回も行ったから。
商店街もかなり地元感あるんで、唯一「無印良品」あるのが救いっていうか。
おしゃれなCafeも何軒かあったけど、、なんかもったいないアーケード街です。


駅に向かう道はいい雰囲気なんだけど・・・萩も山口もアーケード街、もうちょい頑張ればなんか生まれ変われそうな気がするんですけどね。

帰り、長門峡の道の駅に寄るといいもの発見!



安くない?
このサイズで600円って、最近果物ものすごく高いですよね?
メロンだったら1000円以上、安くて780円とか。
前はデラウェアも1パック298円とかで買えてたと思うんですよ。
でも今は498円とかですよ、安くて450円とか。
なしも前は1個100円とかで買えてたから庶民の果物って感覚。
特にこっちは鳥取の20世紀なしとかいっぱい売ってたから・・・でも今は150円以上はしてますよね。
お手軽に買えない値段になってきてます。
けどやっぱり果物って朝、子供に食べさせたいしお弁当にも入れたいし。
なのでこのメロンは安いと思って買ったんですけど、8月22日~食べごろって書いてあったのを敢えて今日切ってみたらやっぱまだ早かった。
かたくて青っぽかったです(笑)

それから三女がガッカリしてたので元気付けにと思って久しぶりに買いました。



金右衛門の焼きとり~~~。
ここのが一番好きなんで、、2枚目は母用の、ブタキムチとトマト豚肉巻き。
これが最高!
久しぶりに食べて美味しさに感動しました。

大会が続き、そしてまだまだ続くので三女もさすがにお疲れの様子。
しっかり休んで次に進んでほしいです。
母もがんばらねば。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする