不安定生活~ひでこの切磋・のりこの琢磨~

お金は無くとも明るく生きる女二人の日記

衝撃!

2009-09-29 23:27:52 | ひでこ 日常
ひでこです。




まさかの実写化!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三女の不思議な日課。

2009-09-28 20:41:02 | ひでこ 子供たち
ひでこです。

三女の不思議な日課、それは地図を書くこと。


微妙に違ってるけどねー。

毎日のように同じような地図を書きます。
もう少し丁寧に書くこともあれば、母さん書いてって言うこともあったり・・・めんどくさいので書きませんけど。
だから家のあちこちに同じような地図が転がってるんですよ、ヘンでしょ。
そして時々それを学校へ持って行って、帰りに見ながら帰るんだとか。
いや、見なくてもものすごく簡単な道だけどねー。

コレって何ですかね~?
そんな趣味の子、いますか?
これが後々何かに発展していくのか・・・楽しみに待ってます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神安定剤。

2009-09-28 01:51:18 | ひでこ 日常
ひでこです。

只今危険人物なので近寄らないで下さい(笑)
あ、でも元気だからねーご心配なく。

退屈なので本を読んでるんだけど2、3行読むと寝てしまいます。
それを何度も繰り返して結局ほとんど進んでないっていう・・・なんでこんなに眠くなるんだろう。


相変わらず小難しい本です。
なんせ借りる時題名が読めなかったんですから。
読み始めてやっと終盤にさしかかったところでわかりました。
ぼくとうきだん・・・読めないよ。

永井荷風の最高傑作と言われてるらしいんだけど、それさえ知らずに借りたから。
っていうか、他にあまりなかった。
薄いから読みやすそうってのもあったけどね。
長時間読書の時間がとれないので、短編がいいです。


この時代の小説って聞きなれない言葉が多く出てくるんだけど、まーいちいち調べないですよ。
雰囲気でなんとなく読み進めていくんだけどねーでもとってもきれいな言葉多いです。
あ~使えたらなっていう言葉がいっぱい出てきます。

星という星の光のいかにも森然として冴え渡っているのが・・・

っていう文章があったんだけど、この「森然」って言葉、私初めて目にした・・・なんかきれいな言葉だな~と思ってね~そんなんがあちこちに散らばってる感じです。


あ、あとねー太宰の「ろまん燈籠」は面白かったです。
あんなユーモアのある小説書いてたなんて意外でした。
読んでて思わず「ぷっ」てなる感じです。
5人の兄妹が連作していく話なんだけど、それぞれの個性が面白いのと両親もなんだか笑えるっていうか・・・まー既に記憶が薄れてますけどね。

友達も本、読み始めたって言ってて、オススメを聞かれたけど正直特にないのよ、ごめん。
私ホントに本をあまり読まなくて、今頃になってなんでこんなに焦って読んでるかっていうと、読まずにいられない、本を読んでないとなんとなく不安ってのがあって。
なんか年々脳が退化してるでしょー明らかに。
仕事してても忘れっぽいしね(のりこさんはよく知ってると思うけど)・・・それで普段頭使うことないからさ~もう本でも読んでないとバカまっしぐらって気がしてならない。
言葉悪いけどね。
だから精神安定剤みたいなもんです。
常にかばんに入れてる・・・入れてるだけって話もあるけどね。
結局たくさんは読めないんですよ、冊数にしたらホントに全然ですけど。

そんな話を会社の人としてたら、その人も「人生において今が一番本を読んでる」と。
その人も明治くらいのもんをあれこれ読んでるって言ってました。
まー今、太宰もたくさん映画化されて流行りだしね。
その人は「心の栄養」って言ってたけどね、まさにそんな感じです。
同じ年代の人はなんとなくわかるんじゃないかなって思うんですけど。

そんなわけでごめん、ホントにオススメはわからないけど、好きな作家を見つけるのが一番手っ取り早いと思うな。
その人の本をひたすら読めばいいから。
あと、今時ならきっと東野圭吾とか間違いないと思うよ。
私はそうゆうのを読まないのでわからないけど、やっぱり売れてる本は面白いと思うから。
売れてる歌はなんだかんだで言ってもやっぱいいんだろうっていうのと同じでね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず渋いね、あんたたち。

2009-09-25 23:12:11 | ひでこ 子供たち
ひでこです。

大阪名古屋の旅から帰って、子供達から母へのお土産頂きました。
いつものことながら母からのお土産はないんだけどね、ごめん。


ありがと。
経本?
それにしてもこれを母さんが喜んでくれるだろうと思う三女、激渋だね~。

間違ってはない・・・けどこれものすごくマニア向けだと思うわ。
さすがに母も2、3行読んで、「ちょっとあのーもうちょっと落ち着いて読める日に読むわ。」みたいなそんな、いきなりもう後白河天皇がどうので保元の乱がどうのでっつって・・・ひとっつも頭に入りません、すんません。



でも、意味わからんでも必ず読むからね。
意味のわからん本を読むのは慣れてる。
結果意味がわからなくてもそれはそれでいいのだ。

ちなみに三女が自分のために買った物はこれ。

なんかお守りらしーけどねーどう?
ものすごいちっちゃいんですよ、これ。
もしかしてうちの子のセンスの問題?
おっさんが買いそうでしょ。
母、コメントに困るんよ、いつも。
「へ~ナニコレ?」くらいしか言うことないんよね。

二女もお守り3個くらい買ってたんだけど、それって逆にご利益薄れんかな?



で、もう1個はこれまた極端な、かわいらしい葉書で。
巷で大人気のひこにゃんですな。

ひこにゃんは触っちゃダメらしいよ。
触ったらどうにかなるって言ってたんだけどな~忘れた。
たぶん大人気だから、中の人が大変なことになるんだろうと思うわ。

※ひこにゃん触ったら「帰る」らしい。
どこへ?




というわけで、二女、三女、行きは三十三間堂へ、帰りは彦根城へ寄って来た模様。
これまた渋いコースやな~。
小学生には渋すぎやな~。
けど、二女の日記には「5連休で一番楽しかったところは京都の三十三間堂です。」って書いてあったからねーびっくりするわ。


ものすごくテキトーに描いてるけど、一応風神雷神像。


ちなみに、今日も自学何しようかな~って言ってて。
やっぱどうしてもあれがしたいって・・・「でもそれって誰も読めんよねー」って言ったんだけど、日本語も書くからって言うから「じゃー書けば」つって。


象形文字で日記書いとった・・・あんたホントここまできたら吉村作治に弟子入りしたら?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーの思い出

2009-09-24 21:09:14 | のりこ 日常系
のりこです。


ご無沙汰です!
いやーシルバーウィーク、素敵ですね。毎年やってくれればいいのにねー。
こーゆー大型連休あるとホントにリフレッシュできる!

もちろん、楽しみましたとも。
まー彼が初日に風邪を引いて3日間寝込んでしまってたんでね、予定は多少狂いましたが、その分友人達との楽しい時間を満喫させてもらいましたよー!

大阪からSNも帰省し、「じょう一」へランチに行ってきたよ。
海の写真撮るの忘れたんだけど、快晴&エメラルドグリーーーンの海を眺めながらのお食事はホントに贅沢この上ないね。

左上の刺身ゾーンにズームイン!

シルバーウィーク前に1週間近く中国へ出張に行っていたSNから和食のリクエスト。
で、やっぱ和食と言えば「じょう一」な訳です。この日は満席状態で賑わっておりました!

SNからのお土産は激ウマだったー!
ご存知の方も多いのでしょうか?私、初めて知りました。初めて食べました。
ガトーフェスタ・ハラダ」のガトーラスク。
何でも最近大阪にお店ができて、スゲー行列なんだそう。
SNのお姉ちゃんが並んで購入してくれたんだってー。ありがとう!お姉ちゃん。


そして!ただ今島根に上陸中だった「人体の不思議展」にも行って来たよー!
展示してあるのは、どれもこれも本物の人体だって言うじゃないですか!
真っ黒くなった肺や、アルツハイマーの脳。普通に生活してたら見れないものばかり。
赤ちゃん標本は見ていて胸が痛くなりましたが、人の体って繊細なんですね。
長生きしなきゃ。


まだまだこの5連休で色んな事がありましたが、この辺で。
サヨナラ、シルバー。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする