写遊物語  


※ 主に地元!里山の風景写真です。
    たま~に他県にもお邪魔しています。

冬桜と雲

2009-10-23 | 里山

Dsc_0019

昨日、冬桜の咲き状況を観に行った帰り道

おッ上空にいい雲が出てるぞォ~、早速高牛地区へ急ぐ

一本桜(冬桜)の上に出ているではないか一枚二枚三枚と!。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山間の里 | トップ | 伝統行事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは 四季彩さん (絵美里)
2009-10-24 13:21:10
この画の空気、胸いっぱいに吸い込みたい!
秋の爽やかな空気感に満ちた雄大な光景、美しいであります。

昨日までお天気だったコチラ九州・大分、好天にいよいよピリオドのようで、遠い沖合いの台風が原因でしょうか?曇り空がひろがります。
せっかくの週末、悪天はイタ~イであります(>_<;
返信する
絵美里さん こんにちは (四季彩)
2009-10-25 12:04:14
今日は朝から道普請でした、合わせて
景観事業で地元住民(300人)で水仙植えを・・・
コンテナにいっぱい用意された球根が植え付けられました
春先がまた楽しみな被写体となりました。

此方でも今日は天気が悪く小雨模様
あわせて今日は冬桜まつりなんですが
関係者は寒さと小雨に、又集客に頭が痛そう・・・。
返信する

コメントを投稿

里山」カテゴリの最新記事