昨日は那須の茶臼岳の帰り
江戸宿場町の大内宿(福島県)へ
まるで時が止まっているかのような町並み
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
撮っている時には雨も止み、お店をまわって茶団子をいただく。
江戸時代にタイムスリップ、初秋の宿場町を散策出来た。つづく・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
こうして上から眺めた写真を拝見すると私も江戸時代にタイムスリップしたくなりました。
せっかくの5連休が待っているのに混雑を考えると出掛ける場所も思いつかずです。
そうですね、懐かしさを覚える落ち着いた街並みです。
此れからは季節もいい時季になるので何キロか渋滞になるそうです。
また今風邪がまん延しているので混雑は控えたい所ですが
写真の虫が行け行けと、やっぱしこれから一番いい時季だもんね。