写遊物語  


※ 主に地元!里山の風景写真です。
    たま~に他県にもお邪魔しています。

模範蚕室

2015-02-08 | 写真


競進社。


競進社・・・2


競進社・・・3


競進社・・・4


高山社。


高山社・・・2

競進社は、このほど世界文化遺産に登録された

「高山社跡」の高山社と深い関係にあり

競進社を創始した木村九蔵は、高山社を創始した高山長五郎の弟にあたります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高窓の里 | トップ | 尾ノ内氷柱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (与太郎)
2015-02-09 07:30:27
mcnjさん
おはようございます。
今朝は特に寒い朝になってます。
このような建物が割合近くにあるのです。

>中信地方は、片倉製糸が有って、養蚕業が盛んでした。
名前はよく聞いています。
この会社も製糸で有名でしたね
返信する
競進社 (mcnj)
2015-02-08 09:32:41
立派な建物ですね。
高山社は、世界文化遺産に登録されましたか。
子供のころ、母親が、このような町工場の糸引き場で、繭から糸を引いて働いていました。
今から思えば、学費を稼いでくれていたのでしょう。

中信地方は、片倉製糸が有って、養蚕業が盛んでした。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事