お独り様人生、山あり谷あり崖っぷちあり、ときどき猫あり。

休みだじェ。



今朝の体重。


昨日は新人Sさんとのコンビだったので。

あれこれやらせる、というよりも。

私が思う機動スピードを理解して貰えるように。

ひたすら仕分けと引き込み、品出しをこなした。

口にしなくとも、求められるスピードを体感して貰うのが目的。

理解できているかは定かではないけどな。
(笑)

たぶん。

たぶん、ワタシ的にはどちらかといえば合わないタイプな気がしてる。

シフトの度重なる変更の件とか。

バックボーンに『介護』があるにしても、だ。

Mさんも簡単にシフトを変えることに対して。

同様の違和感を覚えているようなので。

『長続きしないかもねー(´Д`|||)』というのが共通認識。

結局、仕事の責任と介護の責任を両立させるのは困難なのよ。
(実体験)


どーでもイイけど、Sさんマスク未着用なのよね。

結構お太りでいらっしゃるから、息苦しくなるのだと思うのだけど。

ご自宅に要介護者を抱えておられて。

ただでさえ、不特定多数の人間が出入りする商業施設で仕事をする人間とは思えないのよね。

マスクの着用は個人の判断にはなってるけど。

まだまだ『接客業』の観点から、店内7~8割はマスク派なのにね。

郷に入っては郷に従う、ではないけど。

新しい環境で変な目立ち方をしない態度っていうのも大事ですもんね。


さてさて。

今週は中盤まで飛び石シフトなので。

楽っちゃラクだけど。

やりたい自担の作業が一進一退になりがち。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る