矢切はりこ

張り子制作&猫。当ブログ内のテキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

張り子の作り方 その6

2023-04-30 12:10:00 | 日記
張り子の作り方、続きです。

まだその1を読んでいない方はコチラ

 

 

張り子の作り方 その1 - 矢切はりこ

2023年ゴールデンウィーク直前&お子様夏休み企画!矢切はりこの「張り子の作り方教室」開催です。今日も張り子屋の看板猫(20才))は元気にしていますよ。綺麗な肉球です...

goo blog

 

 

ー最終回の彩色です。

 

絵の具は手持ちのお好きな物で大丈夫です。

素朴な艶なし仕上げが好みの場合は

ポスターカラーやアクリルガッシュを使ってみてください。

ピカピカの仕上がりが理想の方は仕上げにニスを塗っても良いですし、元から艶がある絵の具を使用してみても良いです。

 



Amazonで500円くらいでした。

 

彩色の筆は面相筆が使いやすいと思います。

 

 

塗り方のポイントは1色ごとに塗っては乾かし

塗り重ねしていくことです。

1番下になる色から順番に塗っていきます。

 

スイカを例にしてみましたので

参考にどうぞ。

 

時間はかかりますが

1色ごとに絵の具を乾かしてください。

 

乾きがあまいうちに重ね塗りをすると

ひび割れの原因になります。

 

もう一度、竹串に刺しなおしておくと乾かすと便利です。

 

 

全て塗り終わったら完成です。

 
最後までお付き合い頂き有り難うございました。
 
本日の看板白猫(20才)です。
 

 
今日も元気に転がっています。
 
本日のオヤツ。
 
チョコバナナ味、コーンパフに合います。

 



最新の画像もっと見る