「たんぽぽ」へようこそ

貸農園の様子や日々感じた事の日記を記載します。

今日の様子

2018年08月31日 | 日記

 


P C


今日は、午後から、PC一筆箋の作成の、勉強会に、行って来ました。

分らない事が、多かったですが、とても楽しかったです。

最近長い手紙は、書くことが、少なくなりましたが、一筆用紙で、

メモ程度に、使うことが、多いので、楽しみです。



友達からの電話


夕方友人から、電話が有りました。

お互いに、元気な時に、海外旅行に、行った事がありす。

今は、海外旅行は、行けない状態なので、行けるときに、

行き良かったなと、話しました。

彼女とは、ロシア・イギリス・オランダ・ベルギー・

フランスンの2回目を、行きました。

ロシアでは、「エルミタージュ美術館」内で、3人が、迷子になりました。

ロシアの受付の方は、英語を話される方が、少なくて、やっと手招きと、

片言の英語で、集合場所に、行けた事を、思い出しだしました。

本当に広くて、同じ様な部屋が多くて、分らなくなりました(笑)

今思えば、楽しい思い出に、なりました。

孫達に、良く話しますが、「英語を、上手に、話せるように、なっておくと、

お婆ちゃんのように、困らなくて済んで、もっと楽しい旅行が、

出来たと、思うよ」と、私の、失敗談を、話しています。


朝の内に、主人は買い農園で、茄子を、2ヶ採取して来ました。

(収穫合計は、キューリ140本・茄子63ヶ・トマト65ヶ・ミニトマト338ヶ)


(何時もPC、勉強会場の、キックス)