このようなモノが付きました
市の「防災行政無線」の戸別受信機です
薩摩川内市4万9千全世帯に設置されます
我々の地区が最後で昨日設置に来られました
今まで付いてたのは、時報と自治会放送のみ
「1号棟の○○さん家のインコのピーちゃんが逃げました」を1回きり聞いただけでコンセント抜いてそのまま自治会放送も使われず時報もうるさいと殆どの家庭がコンセント抜いていたが実情です。今回取り替えられたのは、市や消防署、地区コミュニティ、自治会の放送受信ができ、時報は音量切り替え付き、放送の録音機能までついてます。
委託業者が設置にきました、電波状況確認して、えっ!ここ?夜勤明けで寝る部屋の頭上
帰られてから、隣の部屋へ木ネジ2本つけて引っ掛けました、ぜんぜんOK!
受信機のメーカーは芝浦電子工業、全世帯各戸の屋内設備と外部の屋外放送塔諸々・・
原発を抱えている市町村ということなのか、福島原発事故を受けての安全対策なのかな?
安全の名の下、いろいろな設備に相当なる税金が使われてます。。。
市の「防災行政無線」の戸別受信機です
薩摩川内市4万9千全世帯に設置されます
我々の地区が最後で昨日設置に来られました
今まで付いてたのは、時報と自治会放送のみ
「1号棟の○○さん家のインコのピーちゃんが逃げました」を1回きり聞いただけでコンセント抜いてそのまま自治会放送も使われず時報もうるさいと殆どの家庭がコンセント抜いていたが実情です。今回取り替えられたのは、市や消防署、地区コミュニティ、自治会の放送受信ができ、時報は音量切り替え付き、放送の録音機能までついてます。
委託業者が設置にきました、電波状況確認して、えっ!ここ?夜勤明けで寝る部屋の頭上
帰られてから、隣の部屋へ木ネジ2本つけて引っ掛けました、ぜんぜんOK!
受信機のメーカーは芝浦電子工業、全世帯各戸の屋内設備と外部の屋外放送塔諸々・・
原発を抱えている市町村ということなのか、福島原発事故を受けての安全対策なのかな?
安全の名の下、いろいろな設備に相当なる税金が使われてます。。。
私の携帯はプリペードですが、一応地震警報を受けることができます。今朝初めて、いつもと違う音が鳴ったと思った瞬間、家全体が揺れ始めました。震度4だったとか。携帯に一報が入るのはいいことで、何かが起こったということはわかりますが、そのあとどうしたらいいのかわかりませんでした。
全戸にこれを付けるとなると、本当に大変な費用ですね!
放送内容が増えるほど、また「煩い」などとして、無用の長物になる世帯も多い事でしょう。
私の町では、地区毎に電信柱に付いている拡声器で事が足りているようです。
仕事から帰り着いてテレビを点けてすぐの地震速報によもやとびっくりしました、そちらでも震度4で揺れましたね大きな被害はでてないようでほっとしました。
この受信機の一番の目的はたぶん原発異常事態用だと思います、同じ市町村内でも外部の拡声器塔のみだったのが福島原発事故以来急ぎ全戸に設置が始まりました。今は市の広報からや消防署からの放送が流れております、ちなみに原発すぐの地区の防災受信機は有線放送も入るそうです。
私も思いますが、よくテレビで竜巻速報や緊急地震速報が流れますが、その後どう動けばいいのか、遭遇したその瞬間はパニくるでしょうね。
ソナタさんこんにちは
全戸ですのでかなりな費用ですよね。
ネジ2本に引っ掛れば済むことですが、安全の名の下、それを請け負う部分で儲けを得る業者があったりで複雑な絡みがあるのかなと思ったりします。
なにはともあれこんな立派なモノを付けてもらったのですから、活用しないといけないですよね、せいぜいコンセントを抜かないようにしたいと思います、この機器コンセント抜いたら、停電対策で内部の乾電池で作動するようになってます。