師走も半ば、今だ実感はなし・・・
まぁ私の事とてたいした内容ではござんせん
我々パートも会社の給与明細が電子化されWEB明細に変わるということで
先ずは先週、データ送付先のメールアドレスとパスワードの登録があった
明細を受信したいスマホやパソコン等から労務課アドレスへ諸々入力して
後日、登録が認識された人には自動メールが届く手はずだった
で、入力に誤りのあった人には、内容確認なる書類が届く
・・・げげっ!トレーに内容確認の紙が入ってたーーーーーショック
実はこの登録のとき、休憩時間に皆がワイワイやってるのを横目に
何をこれしき騒動してるん?お茶の子さいさいじゃん!いの一番に登録し終えて余裕をかましてた
結果この始末、パスワード8文字を8文字以上と勘違いして10文字入れてたぉ・・・ううっ
トレーの紙見たときには、正直かなりショックだった
こんなおバカな詰めの甘い、性格的に問題なのか、ここぞいうときにいつもやっちまう
今もテレビで、大人の読解力低下、まさしく私だよ・・・
うん~~・・昨夜はこんなミスに、ちょっとおとなしいモコモコでありました
同時に社員はがっぽり賞与、踏んだり蹴ったり、すでに13日金曜日に日付は変わり。。。
笑っちゃいけないが、やり直しが出来るんだからちゃんとやれば済むさ・・・
お給料・・・しかしWeb明細?
NTTとかドコモとか・・・確かにWeb明細増えてるけど・・・ホントはワタシは好きじゃない・・・
面倒なんだもん(^_^;)
紙に書かれたものの方が安心して見れる・・ましてや給料なんて・・・凄い進んでる会社なんだなぁ・・・明細書が一センチほどの長~い紐みたいなのに変わった時も驚いたもんだけど・・・もうホントに時代が変わったのねぇ・・・と痛感するわ・・しかし、それって、印刷しておけるのかな?
何だかワタシ・・・時代遅れもいいとこだ・・Webをあまり信用してないからだろうけど・・(苦笑)
こんばんは☆
いやはや、こんな具合で毎度おっちょこちょいなワタクシメでありますよ(*_*;
登録にはかなり混乱が生じてらしく、私の様な入力ミスやら迷惑メール解除をしないといけない人やら色々・・・
何かと進化していきますね、ペーパーレスの名の下いいのやら悪いのやら、送信されたPDFを開けば印刷もできるみたいです
社員さんは半年前からweb明細ですが、中には実際サイトを開いて見たのは一回目だけ、後は面倒でただお金さえ振り込まれておればOK、全ては妻が管理の下、俺にもサンタが来ないかななんてぼやいておりましたよ(笑)
うん~~やっぱり手元の紙を見るというのが、しっくりきますよね。。
今日は暖か過ぎだったよね、変な気候!
でもでもさぁ、8文字と限定するなら、8文字以上入力不可にソフトを作るのが親切と言うか、礼儀じゃないの?って、オバサンは思うけれどね。
まぁ、入力可能なソフトにはそれなりに理由はあるのかも知れないけれど・・・オバサンには分からん!
おはようございま~す
なんとも師走はますます遠のく暖かさですね、まさかこのまま正月突入ではないでしょうけれど・・・
ホント仰る通り!9文字以上ははじけよと言いたいですよね
しっかし七面倒臭いことをせず、本体のソフトに直接登録させればいいものを、先ずは各工場でメール形式で取りまとめてから本体ソフトへ転送するとの事、工場の取り纏めのソフトが不親切過ぎですよね
おまけに今や、LINEがほとんど、携帯Eメールは使わない為ほぼ受信の設定なんてほったらかしですから、初期に迷惑メール受信拒否されてるのは解除が分からない人達がショップへ相当数行ったみたいですよ、ちなみに我が川内工場のパートが1500人います(笑)
次から次とwebwebweb、一昨日もグループ自動車保険更新のWEB申請が来ました!