先日 延期になった俺夏ツーをいつにするのか 悶々としつつ
昨日のようなムシムシとした晴天じゃほんと考えてしまいます
しかるべき日に備えてちょっとでも走っておかなくては・・・
HIKEもあるしね^^
本日午前のみオカミサンからお許しを頂き
おまけに天気も曇り空・・・こりゃ行くしかないべ!

朝から昨夜の残りのカレーを平らげたせいか すこぶる調子が良くほどなく黒沢へ

久々 生石もアリでしたが雲がかかっていて眺望も期待できんでしょうね これじゃ・・・

DH後はラルプ方面へ向かい、一番最初の橋を左折
糸我周辺で寄り道 得生寺

境内へ入りかけるもところどころに、よくある標語が・・・
明日は明日の風が吹く!・・・まではよかったのですが その後至る所に・・・
ちょっとウルサ気味。そそくさと撤退・・・

糸我稲荷神社

立派な大楠です!

さてさてみかん街道は目前。ってとこで何故かダブルデッカー。

取り付き(っていうのか?)到着

距離は短めですが 勾配はまずまずです


栖原以南を望む

このコース ショップAでTTのランキングやってるみたいですね
ほどなく頂上を通過し写真を撮影しつつ走らせると・・・・おっ! カフェ?

ふらふらと誘われるように入店
外にも簡単なデッキなんかがあり地元のおやっさんたちがワイワイと・・・
「ジテコで来たんかえ?」「どこから来た?」「足付かんと上れるかぁ?」「1,2,3.4・・・10段かぁ・・」と
口々に質問攻め^^;
さらに一人のおっちゃん 「こないだメチャクチャかわいこちゃんの自転車の女の子 来たでぇ!」と・・・アノコカァ??
もう1つの野外のテーブルを占領しつつ”冷コー”注文

9-11 モーニングサービスやランチ(パスタ、ドリア、オムライスコース)も・・・
ディナーも金・土 予約にて¥3000と¥5000コース 夜景を眺めながら相方さんと是非!^^

眼下に有田川河口付近。眺めがすこぶるGOODです^^v


DH後 お山を振り返ると・・・

帰路のR42トンネルルート。後方からの車のプレッシャーを感じつつも
迂回ルートより断然早いですね^^v
一服清涼ポタになりました。。。

昨日のようなムシムシとした晴天じゃほんと考えてしまいます
しかるべき日に備えてちょっとでも走っておかなくては・・・
HIKEもあるしね^^
本日午前のみオカミサンからお許しを頂き
おまけに天気も曇り空・・・こりゃ行くしかないべ!

朝から昨夜の残りのカレーを平らげたせいか すこぶる調子が良くほどなく黒沢へ

久々 生石もアリでしたが雲がかかっていて眺望も期待できんでしょうね これじゃ・・・

DH後はラルプ方面へ向かい、一番最初の橋を左折
糸我周辺で寄り道 得生寺

境内へ入りかけるもところどころに、よくある標語が・・・
明日は明日の風が吹く!・・・まではよかったのですが その後至る所に・・・
ちょっとウルサ気味。そそくさと撤退・・・

糸我稲荷神社

立派な大楠です!

さてさてみかん街道は目前。ってとこで何故かダブルデッカー。

取り付き(っていうのか?)到着

距離は短めですが 勾配はまずまずです


栖原以南を望む

このコース ショップAでTTのランキングやってるみたいですね
ほどなく頂上を通過し写真を撮影しつつ走らせると・・・・おっ! カフェ?


ふらふらと誘われるように入店
外にも簡単なデッキなんかがあり地元のおやっさんたちがワイワイと・・・
「ジテコで来たんかえ?」「どこから来た?」「足付かんと上れるかぁ?」「1,2,3.4・・・10段かぁ・・」と
口々に質問攻め^^;
さらに一人のおっちゃん 「こないだメチャクチャかわいこちゃんの自転車の女の子 来たでぇ!」と・・・アノコカァ??
もう1つの野外のテーブルを占領しつつ”冷コー”注文

9-11 モーニングサービスやランチ(パスタ、ドリア、オムライスコース)も・・・
ディナーも金・土 予約にて¥3000と¥5000コース 夜景を眺めながら相方さんと是非!^^


眼下に有田川河口付近。眺めがすこぶるGOODです^^v


DH後 お山を振り返ると・・・

帰路のR42トンネルルート。後方からの車のプレッシャーを感じつつも
迂回ルートより断然早いですね^^v
一服清涼ポタになりました。。。

musotaさんや2号氏は確かそのコースで開催される10kmマラソンに出てましたわ。(^_^;)
ジテンシャジョシはおそらくわ。(笑)
しかし、今日もマッタリヒマしてたんですけどね~。
ま、おかげでいろいろ戦利品をGETできましたがね。(^^)v
地元のおっちゃんがたむろするカフェと縁があるようで(笑)
「オシャレにディナー!」と意気込んでたら実はおっちゃん達の宴会場になってたりして(爆)
コースは思いつき満載です(爆
おっちゃん「あんなおねえちゃん独りやったら危険やでぇ!」との
要らぬお世話も(笑
おっ!戦利品?大普賢シェイクD?^^
おやじアリガド^
いや宴会場は心配せんでもええで!
3000円、5000円出して食べに行かんと思うわ
せいぜいタチウオのてんぷらやで(笑
地元のおっちゃんおばちゃんの憩いの場ですか・・・
いや!?
実際を確認しなければ(笑)
まだ開店して3ヶ月らしいので
徐々に地元人の来店もこなれてくるかも^^;
是非行ってみて下さい
若女子がわんさかいるかも!?^o^