撮影日 2018-5-5(土・祝 こどもの日)
同行した鳥友さんたちは結構良い囀りシーンを撮ってましたが
私は証拠写真のようなものばかりだった...
実にクヤシイです...自戒の意味も込めてアップしてしまうのだ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/a880fe11c3730f3a32b6a099a10afe8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/50727d25db9a1b8d0e403f822873fdf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/ed02a5a9ad557c3217dbb61b344d1886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/fdd91c404cb3cafd204e027c4732eba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/70ed6ab908718407762b78fbdd86d265.jpg)
オマケの飛翔シーン...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/6abbc06588736024cdfc0295af58f0c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c6/a92d54a75467136046ef543d45d44af2.jpg)
いやはや もっとガンバラないとなぁ...
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
同行した鳥友さんたちは結構良い囀りシーンを撮ってましたが
私は証拠写真のようなものばかりだった...
実にクヤシイです...自戒の意味も込めてアップしてしまうのだ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f4/a880fe11c3730f3a32b6a099a10afe8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/50727d25db9a1b8d0e403f822873fdf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/ed02a5a9ad557c3217dbb61b344d1886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/fdd91c404cb3cafd204e027c4732eba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/70ed6ab908718407762b78fbdd86d265.jpg)
オマケの飛翔シーン...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/6abbc06588736024cdfc0295af58f0c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c6/a92d54a75467136046ef543d45d44af2.jpg)
いやはや もっとガンバラないとなぁ...
CANON 7DmarkⅡ/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
巣も特定できてたし距離も近かったので、粘れば良いのが撮れてたかも?
3人でのフォトセッション、楽しかったです!(^^)
苔やら枝やら どんな巣が完成するのか見てみたいですよね。
再訪決定のポイントですね♪
さえずり撮りたいです!