撮影日 2018-2-4(日)和歌山市
落ち葉を掻き分け採餌に懸命なシロハラ...
地上にいる場面を撮影することが多いですね♪
雄雌の区別は頭部から胸にかけて、より黒っぽい方が♂...
これだけ見ると♀っぽいが...
先週末(2/4)分は今回で終了...
ウグイス、ハクセキレイ、カワセミ、ヒヨドリ、ツグミ、ヒレンジャク、シロハラ
明日からの3連休が楽しみだ♪
Canon 60D/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
落ち葉を掻き分け採餌に懸命なシロハラ...
地上にいる場面を撮影することが多いですね♪
雄雌の区別は頭部から胸にかけて、より黒っぽい方が♂...
これだけ見ると♀っぽいが...
先週末(2/4)分は今回で終了...
ウグイス、ハクセキレイ、カワセミ、ヒヨドリ、ツグミ、ヒレンジャク、シロハラ
明日からの3連休が楽しみだ♪
Canon 60D/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
週末ごとに撮り鳥に出かけられて、みごとな成果ですね(^^)
シロハラ、あんまり人気がありませんが、いしょうけんめい落ち葉を散らして食べ物を探す姿、いじらしいですよね。
私も見かけるとついつい撮りたくなります。
前回のヒレンジャク、ステキなお写真ですね。
私も一度でいいから、お目にかかりたいものです(^^)
週末の鳥撮りはほとんど半日単位で動いています。
ポイントまでなるべく自転車で出向くよう心がけています...運動不足解消にはなっていないかもしれませんが(笑)
シロハラ...鳥撮りを始めたばかりの頃、通勤時に初撮りして感激したのを思い出します♪
季節限定の野鳥に出逢うと嬉しいものですね
今週末も頑張ってみますよ♪
ロメオさんも風邪など引かないよう鳥見を楽しんでくださいね♪