最近 野鳥撮影全然いけてません💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/b51c44090227bf5db24b703af43ec4c0.jpg?1659850766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/65450317c6c3fd3bb62a7dd37336ef5e.jpg?1659850766)
で、チェーンは一コマ取っ払って![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/34a228751378fe1e0212098dd87ebc71.jpg?1659850766)
中央のコマがそれで
こう暑いとなんだかモチベーション上がらずダメダメ😫
通勤路にも鳥さん居るはずもなく
散歩カメラさえ持たず自転車通勤してます
先日その愛機のMTB チェーントラブルで
帰りにペダリング不能になり押して帰りました
いわゆるチェーン切れというやつで
リア変速機のプーリーに噛んでしまった
そんなこんなで洗車とメンテナンス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/b51c44090227bf5db24b703af43ec4c0.jpg?1659850766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/65450317c6c3fd3bb62a7dd37336ef5e.jpg?1659850766)
で、チェーンは一コマ取っ払って
工具箱に眠っていたミッシングリンクで繋いでやった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/34a228751378fe1e0212098dd87ebc71.jpg?1659850766)
中央のコマがそれで
これはチェーン切りが不要で
チェーンを外してしまえるパーツ
なかなか便利で、洗浄なんかも
イージーに行えます
あとペダルもフラットペダルに交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/f05ef20e0e06163602b76d720e5b825d.jpg?1659850766)
以前はSPDに片面デフォルトの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/f05ef20e0e06163602b76d720e5b825d.jpg?1659850766)
以前はSPDに片面デフォルトの
樹脂パーツをはめてやり過ごしてたんですが、ペダルも錆びていたしSPDシューズも
壊れて捨ててしまったしで、フラットに
もうレースも出場する事
ないしね😅