カワjoh的のんびり歩こう🚶‍♀️

野鳥撮影、山歩き をメインにソトアソビを楽しんでいます🍀
自然好きの方と繋がりを持てれば幸いです☺️

我が相棒 アウトバック

2022-01-04 14:50:00 | アウトバック


観音峰ハイキング
虻トンネル駐車場にて










鳥撮り散歩 森林公園にて

ちなみに12/5にスタッドレス履き替えました
油圧ジャッキ導入してから作業効率が格段にアップしました♪
クロスレンチも買おうか悩みましたが
また追々追加購入していきたいと思ってます






箕島港 浜のうたせ にて

クリスマス寒波でも飛騨高山と白川郷へ
ワンコ連れでお泊まりしてきましたし
今季は雪道ドライブを満喫していますよ🚗

近いうち高野山から龍神スカイラインも行かねば


観音峰ハイキング 

2022-01-02 17:57:00 | 山歩き
あけましておめでとうございます🎈

2021.12.4 過去picで恐縮ですが
寒波前のハイキングの模様です

虻トンネル〜観音峰〜法力峠〜ゴロゴロ水
〜洞川温泉〜虻トンネルp  周回














観音峰展望台はガッスガス

この日は登山指数Cで
展望台直下では強風吹き荒れてましたが
展望台は風裏なのか
ピタリと止みました...

なので、撤退せずそのまま観音峰山へ



チラホラ樹氷も見え始める











大峰ファミリーを眺めつつ
コーヒタイム








法力峠

あとは母公堂へ下るのみ


薄っすら雪が乗っていて
滑ります💦



隙間が広い部分もあります
足元注意です



母公堂



ゴロゴロ水

サクサク下山できたんで
山飯は洞川温泉街にある中華料理屋さんへ
飛び込んだ...
中華料理 彰武さん
以前から気になっていたこのお店
初入店




チキンカツ定食をチョイス...中華料理屋さんやのに(笑)
お店のマスターとも少し話したのですが
じつに居心地が良く、もちろんチキンカツも美味しくリピート間違いなし!



精算後、"ご縁がありますように"と
5円入りのポチ袋を頂いた...
なんだかほっこり また寄ろっと!











温泉街をぶらぶら




みたらい散歩道があいにく工事中とかで
通過禁止で、車道をテクテク 40分...






この日はチェーンアイゼンの出番はありませんでした

年末に「三峰山ハイキング 山納め編」は
また後日upします