![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/5b8dace148b701fda191b3bc07f8b9d5.jpg)
341.津山市弓道場(岡山県)です。
地元の木材をふんだんに使用した弓道場です。
木造でなおかつ近代的なイメージも感じさせる道場です。
余裕の十人立ち
広々とした運動公園の中のけっして隅っこではない所に堂々と立っています。
この日は日曜日だったので何方か居られるだろうと期待して出かけたのですが、残念ながら何方も居られなかったので、写真だけ撮らせて頂き失礼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/5b8dace148b701fda191b3bc07f8b9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/880225e1051e7402a80a6077e2ad4b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/3ad8e8ceb9b286a88445395e8fd6f962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/686836775a32406cf6a9270f546301aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/9c6ec97292d9c03021cd52f96b9aed09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/9774534f308077b73b4811c2ebee754e.jpg)
地元の木材をふんだんに使用した弓道場です。
木造でなおかつ近代的なイメージも感じさせる道場です。
余裕の十人立ち
広々とした運動公園の中のけっして隅っこではない所に堂々と立っています。
この日は日曜日だったので何方か居られるだろうと期待して出かけたのですが、残念ながら何方も居られなかったので、写真だけ撮らせて頂き失礼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/5b8dace148b701fda191b3bc07f8b9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/880225e1051e7402a80a6077e2ad4b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/3ad8e8ceb9b286a88445395e8fd6f962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/686836775a32406cf6a9270f546301aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/9c6ec97292d9c03021cd52f96b9aed09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/9774534f308077b73b4811c2ebee754e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/c92f849e391616e4e27adbae083bbc0e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます