ネコおばさんの日々

さよならゆきむらクン…思い出ありがとう
ペットを亡くしたおばさんの思い出綴りと日常を語ります

その段ボール箱片付きません!

2015-10-26 19:25:13 | 日記


すっかりゆきむらクンのお気に入りになってしまった洗濯乾燥機の段ボール箱、リサイクルに出したいんですが、この通り😅

ねえ、捨てていい?





不満顔😾
しかたがないのでしばらくこのままという事で落ち着きました。

今朝は寒かった😰
お布団からなかなか出られなかったのですが、ゆきむらクンの早く起きろ!攻撃に遭いモゾモゾと着替えてリビングへ降りてストーブをつけました!

あーー☀
あったかいよね~
ゆきむらクンはそれどころではなくごはん早くーーっ!でしたが…

今もストーブの前にいます。
やっぱり寒いですね朝晩は(>_<)

寒いと言えばインフルエンザの予防接種、明日打って来ようと思います。
今年から型の違う混合ワクチンらしいのですが、どんなものかとちょっと心配…💉

でも打っておいた方がいいと思うので、行ってきます💦
ドキドキです💔

さて、これからちょっとお茶します☕
憩いの一時ですね。

では、また明日😄


ストーブ初稼働!

2015-10-25 19:07:52 | 日記

明日の朝は予報によると6℃らしい❗
これはまずいと灯油を買い、ストーブを出しました。



ゆきむらクンは早速ストーブの前に陣取り動きません😅

あったかいよね~😻




「あったかいよお母さん!」
と、まったりモードです。

娘のお友達にサツマイモを頂いたので早速焼き芋にしています!



ついにこの季節になったかあ🍁
我が家の暖房は、コタツに、灯油ストーブ(ファンヒーターではない)です。
これで暖を取り、ストーブで煮物や焼き芋を楽しみますよ💕

これで明日の朝はバッチリだな!
さすがにまだコタツは出していませんが、来月早々には出ているかも…

では、また明日🌃
今夜は十三夜ですよね。

今日はお出かけ

2015-10-24 20:03:20 | 日記

今日は娘の母校の創立100周年記念式典に出席しました。

お世話になった先生方と再会しまして、こちらが気が付かないのに声を掛けて下さった先生もいらして、ああ、さすがに生徒会長だった娘の事は覚えてらしたようで…😅

娘が在校生だった頃の校長先生もいらっしゃっていて、ご挨拶させて頂きました。

結婚しましたと、報告しましたら、じゃあ今度は子孫繁栄だね!と(笑)
相変わらず愉快な先生でした。
校長室で一緒にお弁当を食べたりしましたし、気さくな先生で…😄

式典の後は、あの池上彰さんの講演でした。
テレビで拝見する通り、ユーモアを交えながらの学ぶということについてのお話を拝聴しました。

今、まさに生放送でテレビに出ていらっしゃいます。
さりげなく今日はこの後生放送があるので、すぐに東京へ戻ります、観てくださいと、宣伝(笑)なさってましたが…



ゆきむらクンは娘とおばさんが出掛けるのをジロリと見ていて、お留守番なお父さんと家にいたわけですが、おばさんがいないよと、ナーナー鳴いていたそうです。



ごめんよー、行きたかったんだよと、ゆきむらクンに謝罪m(_ _)m

ふて腐れていました💦

因みに配られた「百年の歩み」という冊子に自分の名前が載っていて、うわっとなった娘です。

あっ、なんか個人特定されてしまいそうですね。
先生方、気さくにお話しさせて頂いてありがとうございました❗



今日は獣医さんでした!

2015-10-23 20:24:10 | 日記

午前中に獣医さん。
耳掃除、爪切り、肛門絞りの3連発(笑)
ウーウー唸って抵抗するも、ササッと終わりました。
ただ、お腹が緩いので整腸剤を処方して頂きました。



段ボールハウスがお気に入りなゆきむらクン😅
居心地が良さそうで、撤去出来ません💦
段ボールハウスって暖かいみたいで、猫は好きらしいです。



「ゆきむらクン!」
呼んでも知らん振り💔

ねえねえ!




「なんですか、お母さん?」
いや、用は無いんだけど…

「なら、呼ばないで」

はいはい、ごめんなさいね💦



そう言いつつ、今はおばさんの膝の上。

全くわかりませんねえ。
それが猫かな…

さあ、明日はおばさんお出かけです。
近くなんですけどね。
とあるお方の講演を聞きに参ります!
楽しみです💕


ゆきむらクンの一日

2015-10-22 20:27:36 | 日記
朝、5時に鳴る目覚まし時計の音を聞き、階段の手すりから飛び降りて寝室の扉をカリカリ…

朝ごはん、毛づくろい、トイレ、お父さんの出勤を見送る。



ちょっと不機嫌!

おばさんが洗濯物を干すためにベランダへのサッシを開けると早速警備開始❗

飽きると1階に降りてきて昼寝…💤




ずーーーっと昼寝💤

時々起きておばさんにちょっかいを出してフミフミゴロゴロ…

で、昼寝(笑)

いつもの時間、おばさんがお風呂掃除を始める=ごはんが貰える

で、ごはん

お父さんが帰って来て、遊べ!とねだる。

お父さんとおばさんがご飯を食べているのを観察、食べ終わると、お父さんにブラッシングをしろと、催促。

満足して今、これ…



なんかほとんど寝てる(-_-)zzz

取って来いで遊んだりしますし、階段をダダーーッと、登ったり下りたり適当な運動はしてる。
ベランダで黄昏れたり、雀が飛んでるのを眺めたり、ゆきむらクンにしてみればそれなりのスケジュールはあるみたい。

そんな様子を日がな一日眺めているおばさんも、まったくもって猫のような生活かもね😅

今日も一日お疲れ様!
明日もお昼寝し放題だい❗
猫はいいな💕