横浜市港北区新吉田にある若雷神社の紹介です。
畑と住宅地に面した鳥居
鳥居わきの社号標と思いきや、
横浜貿易新報社が、昭和18年に読者の投票により選定した
「県下名勝史蹟四十五佳撰」の記念碑でした。
参道
二の鳥居
階段を登ります。
階段を登った先には、灯籠とさらに階段があります。
この階段を登ると
急に開けたところに出ます。
先に神社が見えますが、向きが違います。
左に回り込んで、三の鳥居から進みます。
社号標
鳥居手前の狛犬(右
鳥居手前の狛犬(左
鳥居
手水
拝殿
拝殿の扁額
本殿
御祭神は、若雷命です。
社殿右の春日神社の鳥居
春日神社の本殿
1798年に吉田神社から春日神を勧請したもので、新吉田町の地名の由来とされています。
社殿左の伏見稲荷神社の鳥居
伏見稲荷神社の本殿
<広告>
この記事の写真は キヤノンPowerShot G7X Mark2で撮影しました。
畑と住宅地に面した鳥居
鳥居わきの社号標と思いきや、
横浜貿易新報社が、昭和18年に読者の投票により選定した
「県下名勝史蹟四十五佳撰」の記念碑でした。
参道
二の鳥居
階段を登ります。
階段を登った先には、灯籠とさらに階段があります。
この階段を登ると
急に開けたところに出ます。
先に神社が見えますが、向きが違います。
左に回り込んで、三の鳥居から進みます。
社号標
鳥居手前の狛犬(右
鳥居手前の狛犬(左
鳥居
手水
拝殿
拝殿の扁額
本殿
御祭神は、若雷命です。
社殿右の春日神社の鳥居
春日神社の本殿
1798年に吉田神社から春日神を勧請したもので、新吉田町の地名の由来とされています。
社殿左の伏見稲荷神社の鳥居
伏見稲荷神社の本殿
<広告>
この記事の写真は キヤノンPowerShot G7X Mark2で撮影しました。
Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII 光学4.2倍ズーム 1.0型センサー PSG7X MarkII | |
クリエーター情報なし | |
キヤノン |