五十八備忘録

芝公園天虎

ようやく訪ねる事が出来ました!

最寄り駅11:32分発

大井町駅11:52分着

大井町~浜松町は10分程度で丁度昼時に到着!

折角の休みなのだから昼を外せばいいのにと思いますが、仕方がなかったのです。

浜松町で下車し「金杉橋口」から国道15号線を超え10分ほどで店に到着。

時分時の為先客あり!
7人待ち

注文はおかみさんが事前に聞きに来てくれる!
当然「ばり35」です(天鳳ではめんばりと呼んでいました)





六本木にある老舗の名店『天鳳』出身
六本木の天鳳さんは元々旭川ラーメン『特一番』で修行された方が暖簾分けで『味特』を始める。
その後札幌ラーメン横丁に『天鳳』を開店し、親族に経営を譲り、六本木に開店したそうです。
一昨年行った時には「ホワイトライオン」さんがおらず、外国の方が調理していました。
少し味が違う様な感じがしていて、色々調べたら天鳳さんで修行された方がこちらで営業されているとわかりこの度
やっと訪ねることが出来ました。
なんといってもこちらは「土日祝」が休みなのでなかなか行けない・・・
待つこと20分程度で着席
まずは積みたい水と、温かいお絞りが出てきた!今時珍しいお絞りなんて!
待つこと数分「ばり35」着丼!

麺の硬さはこれです!
天鳳より少々甘目ですが美味い!
また来よう!
食べ終わるころによく冷えたおしぼりを出して下さった!
いやーありがたい!!
ご馳走様でした。
 
 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事