翌日は駒沢に住む義姉夫婦と熱海の父を誘いと三島のうなよしに来ました!
11:30過ぎに着いたのだがすでに行列ができていた!
待つ事15分ようやく案内されテーブルへ!
あらま!値段が随分変わっているし、強気な文言が!!
並4つと駒沢の義姉がウナギを食べられないので政子定食を注文。
待つ事しばし!うな丼(並)が運ばれてきた。
親父さんも半分をペロリと平らげ満足そうでした。(全部は無理なので最初から半分をタッパに取り持ち帰りにした)
政子定食
久々のうなよし!あーうまかった。
満腹になったところで最近できた日本一長いつり橋へGO!
模型(橋を渡るのに1000円だそうです)
結局つり橋を渡るのは止めて休憩して次の「オラッチェ」に向かうことに!
ここで石井さんちはたっぷり丹那牛乳を買い込んでいました。
私はたけのこを1本買い帰路につきました。
晩飯はおねえ様方が手巻き寿司・エビフライ・チヂミを作ってくれました。
(まだウナギで腹いっぱい
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2011年
人気記事