however

人は皆、意見・考え・想い・情けを持ち、期待・希望を未来に繋いで生きている…… しかし ながら……

明日から衣替え

2015-05-31 10:48:40 | photo
こんにちわ!!
爽やかな五月も今日で最後、明日から衣替え六月に入ります。
毎日暑くて暑くてと言っていたら六月です。

何か異常気象のせいかどうか判りませんが、季節の花も一斉に咲き始めた様に感じます。
四季の感覚がズレている様に感じてなりません。

いよいよ来月は今年最大目標としていた難関の"山登り"に行きます。今年に入りトレーニングを含め五山登ったのですが今度の山は一寸手ごわいです。標高はさほど高く無いのですが距離と高度差が結構あり厳しい事が予想されます。
全国各地の山で噴火兆候が出ている折、今年を逃してはとも思っていますのでどうなる事か。
暑さが厳しい季節に入りますが何とか登頂したいです。

庭に咲いているrose アップします。五月を彩ってくれました。
Have a Nice sunday !!
時間がありましたらホームページもどうぞ http://www14.plala.or.jp/hp2222/
http://blog.goohttp://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#.ne.jp/admin/nhttp://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#ewentry/#

五山制覇

2015-05-16 10:33:12 | photo
こんにちは!!
五月も半ばに入り今日の週末五月晴れと行きたい所でしたが生憎の雨です。
そこで久しぶりにblogです。

先日のゴールデンウィークから先週まで我が故郷の周辺の山、五山を登って来ました。
最初は471mに始まり555m、660m、994m、1,362mと標高を上げて行きました。
今年も2,000mオーバーまで登る予定でおりますので、そのトレーニングと言った所で出掛けている(来た)のですが山を甘く見ては行けないですね。

標高は低くとも修験の山はそれなりに厳しく、又稜線が続く所は足のダメージが大きく、どれ一つとして"楽"は無いのでした。
去年と比較して見て明らかに体力が落ちている事を実感しました。それなりにひと冬過ごして来たのですが全然鍛錬が足りなかったと言う事ですね。
当然と言えば当然なのですが平坦地から労力掛けて上に上がる訳なのだから!!

山の高低に関わらず登っている時は只管無心で登り、登頂時のあの爽快感、下りのルンルン軽い身体の躍動感………体験しないと判らないですよね。
お盆まであと二山、秋に二山を目標に頑張りましょう!!
近時、中・高齢者の無謀な計画による遭難が多発しています。自分も人言にならない様に慎重かつ万全な体調で臨みたいものです。
photo upします。 五山の内三山の頂上から見た景色です。(1枚目:愛宕山555mより。2枚目白鷹山994m。3枚目龍山1,362m)
山野草等はホームページをご覧下さい。 http://www14.plala.or.jp/hp2222/
http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

明日から又…

2015-05-05 11:46:53 | photo
こんにちわ!!
ゴールデンウィークも終半です。
明日から仕事の人も多いと思います。私も又、仕事が始まります。
今年のGWは天候にも恵まれ登山を2回もして来ました。体力増強かつ新緑の山は素晴らしかったですね。
チョット早いですが夏休みを期待し頑張って行きましょう!!
午後は洗車でもしようかな!?
残りの休暇を有意義に!! Have a Niceday !!
庭で咲いてる花photo upします。今が綺麗ですよ!!
http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-05-04 07:11:25 | photo
お早う!!
ゴールデンウィークも後半戦残り少なくなってきましたね。
帰省・旅行から戻る人、これから何処かに出掛けようと皆さん休暇を満喫している事でしょう。
(働いている人はご苦労様です)
私は山行に2回程出て来ましたが、後半は家で過ごします。
天候もずっと快晴が続いたのですが、今朝はどんよりとして何か気だるい感じですね。

今日は4時半過ぎ目が覚めもう寝れないと思ったので、途中になっていたホームページの更新を完了させました。
これからの過ごし方を考えましょう!!

Good GW & Nice Day !!
良かったらホームページ見て下さい。季節の山野草花が載ってます。
(アドレス  http://www14.plala.or.jp/hp2222/ )