というニュースを見ました。
普段からジュースばかり飲んでいるので、
味のない水が飲めない。
これは将来「糖尿病」をはじめとした病気が心配です。
習慣は怖い。
普段から純水の炭酸水ばかり飲んでいる私は、
逆に、ジュースなど飲めません。。。たま〜に飲むことはありますが、
水が美味しいです。
食事にしても、
調子が良くなる食事、悪くなる食事があると思います。
ガッと、血糖値が急激に上がるような食事は、後で
ガクン、と眠くなったり、お腹が張ったり、だるくなったり・・・
血糖値がゆっくり上がるような食事の食べ方の方が、調子がいいです。
野菜から食べる。
これも、習慣にしてしまえばなんてことはないのでしょうが、
習慣にするのが難しいのですよねぇ〜
とにかく
ご自分にとっての「良い習慣」へ改善を心がけて〜
子どもたちよ
と思います。