(記事より一部抜粋です。)
ネコにもやさしい安全な遺伝子技術、「状況を一変させる可能性があります」と研究者
世界自然保護連合はネコを「世界の侵略的外来種ワースト100」にリストアップしており、米国では、最大で年間40億羽の鳥と220億匹の小型哺乳類がネコに殺されているという報告がある。
(中略)
ネコによるそんな被害を少しでも減らす対策の一つが、ネコの繁殖力を抑えることだ。そこで、飼いネコや野良ネコの数を管理すべく、安全で新しい遺伝子技術による不妊処置法を米国の研究チームが開発し、2023年6月に学術誌「nature communications」に発表した。
(感想)
さぞかし
猫に
優しい
安全な技術なのでしょう
と読んでみれば、
「安全で新しい遺伝子技術による不妊処置法」
ということです。
この文章には、
違和感しか感じませんが・・・
みなさんはいかがでしょうか?
動物界(自然界)から
あんたたちこそが
「侵略的外来種だろうがぁ〜!!!」
という声が聞こえてきます。。。。。