頑張ってモチベーションを保ちながら進みます。
介護保険の会計は独立した特別会計です。
赤字になってしまった場合、
「財政安定化基金」から「交付」や「貸付」を受けます。
財政安定化基金の財源は、
市町村・都道府県・国がそれぞれ1/3ずつ負担します。
面白いなぁ、と思ったのが、
・介護保険給付費が見込みを上回って不足した場合は、
計画が甘いんじゃ〜
と、不足分は全額「貸付」。
・保険料未納により収入が不足した場合は、
まぁ、あんたのとこだけが悪いわけじゃないからね、
と、1/2交付1/2貸付。
ただし、貸付金は借り入れた期の次の計画期間に
第1号被保険者の保険料で無利子で返済する。