![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/21e082dda49a537f9fbd70ec43917ee5.jpg)
【日付】2022/7/3(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】霧
【気温】15℃
【風速】2m/s
【積雪】20cm
今日は朝から霧です。
気温は15℃と散策をするには丁度いいい温度です。
こんな日は、霧に濡れた植物たちを楽しむことができます。(上の写真はクロウスゴ)
ウラジロナナカマドはハイマツ帯に生える落葉低木で白い花を咲かせます。
真っ赤なハイマツの雄花が鮮やかです。
早くもミヤマリンドウが咲いていました。夏は間近です。
第二展望台階段下のチングルマとコエゾツガザクラ。
〇チングルマ情報〇
園地内全体的に少しずつ開花が進んでいます。
花畑はまだですが、特に夫婦階段と中道分岐付近は花数が多いです。
旭岳自然保護監視員:仲澤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます