NPO法人大雪山自然学校 旭岳自然保全員ブログ

URL: https://daisetsu.or.jp TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】チングルマが増えてきました。

2022年07月04日 | 大雪山国立公園旭岳・天人峡情報

【日付】2022/7/4(月)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雨時々雷
【気温】16℃
【風速】5m/s
【積雪】20cm

午後から雨が降りだした姿見の池園地、一時的に雷も鳴っていました。

 

姿見の園地内では見られる花が増えて、特に雪解けの早かった場所ではチングルマが少しずつ多くなってきています。


現在は鏡池周辺で群落を見ることが出来ます。

 


例年はキバナシャクナゲと入れ替わるようにチングルマが咲いてきますが、今年は同時に見ることもできます。


キバナシャクナゲは受粉が終わると中心部から赤っぽくなります。

 

散策路内の怪我が最近多くなってきています。

姿見の池園地は砂利や石が多いためトレッキングシューズでお越しください。
また、サンダルやヒールのある履物で来てしまった場合はレンタル長靴をご利用ください。

旭岳自然保護監視員:大塚


最新の画像もっと見る

コメントを投稿