![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/cf327a9500d1d6af4f2eb1844fda600f.jpg)
【日付】2022/10/21(金)
【場所】 旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】5℃
【風速】4m/s
本日の姿見の池園地の積雪は10㎝ほどです。
気温がプラスになって暖かく、午後にかけて雪が緩んできています。
散策には長靴がお勧めです。
駅のすぐ横にある池も朝は凍っていました。
ここにはエゾサンショウウオがいるのですが、彼らは大丈夫でしょうか。
すり鉢池も鏡池もじわじわと凍りはじめています。
雪の園地内での楽しみの一つにアニマルトラッキングがあります。
これはエゾユキウサギの足跡ですね。
中々姿を見ることはできませんが、しっかり存在感をアピールしています。
こちらはキタキツネの足跡。
まっすぐ直線的に歩くのが特徴です。
キツネも普段園地内では見ることは少ないですが、糞や足跡などで存在を確認できます。
雪が緩んでぬかるみになっています。
これがまた凍って滑りやすくなります。
散策の際には足元には十分ご注意を。
純白の旭岳。
完全に冬山です。
登山される方はしっかりとした冬山装備で臨んでください。
旭岳自然保護監視員:仲澤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます