ケーキケーキケーキ。 2012年11月03日 | おやつ 職場でね、いいことあったからとちあきさんがケーキを買ってきてくれたです。 めちゃくちゃ迷います…。 これにした。 マスカルポーネチーズのむーす。あまずっぱいいちごソース入ってマシタ。 カルヴァのケーキはどれもステキですー。
ASO。 2012年09月01日 | おやつ コースのデザートに、モンブランを頼んだら、 白かった…。 お店の人に、 「モンブランて白い山って意味ですから。」って言われマシタ。 白い部分はミルクとメープルシロップを泡立てたものですってよ。 中は栗やらアイスやらケーキやらで食べるたびにいろんな食感で大満足デシタ。
おやつですよ。 2012年06月03日 | おやつ 仕事帰りの喫茶店。 チョコレートパフェを頼んだら、これきましたー。 えりちゃんがね、 「ただしいのきたねぇ。」っていったのさ。 そうなのよー そんな感じなのよーまさにねー。 最近のこじゃれたやつじゃなくってね、小学生の頃にあこがれた感じのやつがいいのさね。 こんなことで盛り上がって楽しくなれたよ。 安上がりさー?
愛しのケーキ屋さん。 2011年09月25日 | おやつ 体力なさすぎで、少し歩けと言われました…。整体で。 というわけで、めずらしく少し歩きました。 15年以上前に…徒歩で通っていた高校まで、 あの頃は片道40分くらいだったけど今日は50分かかったす…。 往復で9889歩 こんなに遠かったけかと、ちょっと年を感じたけむこです…。 かえり道、中学生くらいまでは誕生日によくケーキを買っていたケーキ屋さんへ。 たぶん?むかしと変わらないコック帽をかぶったやさしそうな方がっ。 ケーキといえばこんなリボンだったなぁと。 最近のこじゃれた感じのケーキ屋さんとは違います。 大好きだった黄色いモンブランとカラク。 黄色いモンブランには賛否両論あると思うけど、カスタードクリームと、この栗っぽくないクリームって合うと思うのです。 たまーに茶色くないモンブランが無性に食べたくなるのはこのケーキ屋さんのせいかもね。 カラクは、チョコレート好きにはたまらない。 しかし、今日のウォーキングの消費カロリーは299Kcalなのに2個もケーキを食べちゃったっす…。 これからも、あるきませう。