バラに恋 2

バラが好き*山野草も好き***お花を写真に撮ることも好き。

ジ・オルブライトン・ランブラー

2020-07-16 11:58:25 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
伸びだすシュートの先に蕾をいくつも付けて
雨に打たれながら咲き
又、次のシュートの先で咲いているオルブライトン

今の時期、庭にはヤブッ蚊が出るから
切って来て家の中で楽しみます

今シーズンのオルブライトンは
たえることなく、ぽつり、ぽつりと咲いてくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラバンの2番花

2020-07-15 11:44:29 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
ブラバンさんも2番花の1つめ。

Duchesse de Brabant ティーローズ

夜中に降った雨に打たれながらも咲き始めていた。

マツムシソウのピンクと白も

咲き始め


ニコチアナ ライムグリーン


このバーベナは

花友さんから〜こぼれ種から出た苗〜をいただき
この庭で冬を越してくれた花です。

カラミンサのそばに植えたルドベキア


クレマチスのロウグチは育て方がつかめないでいる‥

うどん粉病対策で、少しでも日当たりの良い場所へと、移植して3年目。
気がつくとうどん粉が、やっぱり出ている‥
秋にそっと掘り上げて鉢に植え替えて、軒下で育ててみようかな‥‥と迷走中(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスデモーナの2番花

2020-07-12 11:21:44 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
デスデモーナの2番花が1つ開花していた〜。


たなばたの日に購入したニコチアナも咲き始め


白いマツムシソウ(スカビオサ)もかわいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の苗を

2020-07-07 18:18:18 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
お花の苗が欲しくなり
ケーアイナーセリーさんまで行って来ました

かわいいな〜育ててみたいな〜
と思っていたお花の集合になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラさん

2020-07-03 23:41:32 | 一本木公園のバラ
一本木公園へ通い始めた頃から気になっていた白バラ

白モッコウバラの咲く頃、一緒に咲いて
花の大きさは白モッコウバラよりひとまわり大きくて

蕾はこんなグリーン



白バラさん
あなたのお名前は  フォーチュニアーナ  さん‥

同じ日の白モッコウバラと


ナニワイバラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする