あれは・・・一昨日だったかな・・・?
パパがお風呂から出たばかりでの、洗面所(脱衣所)で・・・
「コオロギ コオロギがいる
」・・・と叫んでおりました。
(田舎なので、家の中のコオロギはたまにある事)
ママは廊下から、「捕まえてーっ」
・・・当然、こう叫びますよね。
すぐにパパが
「捕まえたから、外へ逃がしてくれ」・・・と。
・・・・えっ?
ママにその、ピッチピチのコオロギさんを受け取れと?
(風呂場や洗面所の窓からは逃がす事が出来ない)
どうにもこうにも、それは無理ムリむりーーっ
「ご成仏して頂いてーーっ」
「それは無理だろーっ」
洗面所の扉を挟んで、パパは手にコオロギさんを捕まえたまま・・・
「受け取れ」 「無理っ
」 ・・・・・・・
負けられない戦いが、そこにありました
「受け取れば済む話だろ」と、パパが怒るのも当然だと思いますが
ピッチピチの虫は無理なんですーーーっ
皆様はどうします?
1、ご成仏していただく
2、ピチピチを受け取る
3、捕まえた人が窓まで走る(注意事項・色々)
さて、今日のぽてんざ
昨日は面会に行ったら元気いっぱいで一安心
出してあげたいんだけどね~
思えば、1~2週間の入院予定だったけど・・・
すでに2週間を超えましたねぇ
あ。コオロギちゃんですが・・・
パパがとても涼しい恰好で外へ出て逃がしました
・・・リニア並みのスピードで
都会だったら通報されてるね。の、れぐのに
ポチッとお願いします