先日、れぐのが爪を折った時
一緒に、
気になっていた、
しこりの診察もしていただいていました
そう言えば、
10年くらい前のことですが、
覚えているかな~?
れぐのは幼い頃、
頭に腫瘍ができて(頭の皮膚)
摘出手術してるのよね(良性でした)
普通はシニアにできるタイプの腫瘍だったので、
腫瘍のできやすいコかもと、言われてました
んで、話は戻りますが
その、
しこりの細胞も取って診てもらったら、
脂肪種とのこと
今後、大きさは、
チェックするように言われたので、
ノギスを購入
まずは、左肩付近のイボの測定
これは8年前に発見されたやつ
5ミリ 変化なし
次は、右の腰
こちらは脂肪種。1センチ
次は、左の首
もう少しで終わるので待ってて~
こちらは、約4.5センチ
軟らかいゴルフボールが入っている感じ
これ以上、大きくならないでね~
この首の脂肪種は、
邪魔になりそうな場所なので、
手術で取るかどうか聞かれましたが
とりあえずこのまま、
様子をみることを選びました
1か月の間に、
大きさが1.5倍くらいになったら、
再診の目安だそうです。
時々測定しようと思います
その間、ぽてちゃんは・・・
他人事のようにボーっと見ていました
れぐのが腫瘍ができやすいコならば、
ぽてちゃんは、イボができやすいコ
あちこちにあります
シニアになると、
色々できものができますねぇ
悪い物は出てきませんように
測定中は無抵抗だった、れぐぽてに
ポチッとお願いします