私の娯楽と小さな小さな薔薇園です

群馬から嫁いで、栃木、大分と生活してきました。旦那様の実家で生活
中学生娘にはキモイと言われつつ楽しく過ごしています。

買いました。

2013-05-19 13:36:22 | 薔薇園
おはこんばんは



ここ数日温かい日々をすごしました、皆様はいかがお過ごしでしたか?

私は前々から思っていたことを実現しょうと

に行きました。いつもは高岡に行のですが事前にしたら高い品物しかないとのことで富山まで行ってきましたよ

本当はボタンを買いに行きましたが高いのと・・・・是だと思う牡丹がなくしながら店内をウロウロしました

悩んだのよ牡丹買うか?薔薇にしょうか?とか

で結局この薔薇にしました。私の中ではありえないと思いつつ牡丹ぽいってこで1時間くらい見ました。ルイ14世という薔薇もよく


    お花が咲くとこんないイメ-ジです


             帰ってきてから日曜日はだったから本当はお昼前が良いのですが、夕方になりましたが          


                                  


         私が買った薔薇は蕾もないのを選び接ぎ木と茎と葉の状態を見てこれにきめたの~


      


      薔薇の名前は一つだけ度忘れしましたが・・・・・。   赤い薔薇

     ホワイト・クリスマス         HT四季咲き大輪  白い薔薇

     ブル-・ム-ン            同じく      紫色の薔薇

     蛍川                 同じく      黄い薔薇
    

     この薔薇はここしか販売していないみたいです

     JRC  2005年銅賞受賞 芥川賞作家宮本輝さんの富山に舞台にした小説「蛍川」から冠したものらしいです

   何とかここまで育ってくれています

     新しく仲間入りしたのがピンク色です


     

     過保護にしないようにしないと以前は過剰すぎるほどでした


   そうそう前回のブログで見っけた


    


    7ッ葉わかるかしら????・いつ際の細工はしていませんので あしからず

   こんな感じでまたまた今週が始まりますね  まぁ頑張りましょうね


    ではまたのブログで

終わりました!!

2013-05-13 06:53:13 | 日記
おはこんばんは



皆様いかがお過ごしですか?

ここ数日天候に恵まれ温かい日々ですね

さてさて私は今日のノルマを達成しなくては

     


                        


箱洗いです

            たわしは流れていくし箱も流れそうになり必死に追いかけました



     


                     


何とか旦那様に少しお手伝いしていただき終わりましたよ


近くの山も雪は解けました


 


   これは私の楽しみです

     いつも探しています。4っ葉、5ッ葉はありますが去年は何と7っ葉を見っけました


     懲りずにまた散歩しながら↓ばかり見ています

             



             蕾がありました咲いてくれる日が楽しみですが・・・・私の大好きなブル-ム-ンは蕾はなく心配です。


こんな感じでまた今週が始まりましたね。それぞれ事と思いますが怪我のないょうに過ごしましょうね

ではです

GW2日目

2013-05-06 15:17:35 | 日記
こんにちは

2日目は超~ベタな京都に・・・・

よくで宣伝していた「そうだ!京都に行こう」っという感じで連れてっていただきました?が京都は寺ばっかりで面白く無いと言われましたが

此処を逃したら2回目こそがないわ


             

                        

                                 



    でもここも人人でした

           


良かったわ新緑で木漏れ日とかいいし

           


           風景画を描いていた人がいましたがで撮らしていただきました

          

                               

                 お団子もいただきました


お昼になったし本当は京都料理を食べたかったけど前日からの疲れとさっぱりと要望があり

変更してそばにしました。私は余りそばは好きではないので
          筍の子弁当にしました


                           人と人の縁があるようにと




ここからが問題旦那たちは清水寺行ったから帰ると言いだし2対1で私が負けそうになり

駄々をこね渋々でした。

車の中ら撮りしいです

何とか金閣寺までは行けましたが・・・・・私の感動をよそに仕方なく着いてきてくれましたが一人でいけばいいのにとしい発言






やはりここも人ばかりでしたが でも沢山の人の中聞こえてくる言葉は国の違うと後他県のひとも言葉

楽しく感じましたね

とこんな感じで1泊2日の旅が終わりました

皆さんは無事連休を過ごされましたか?

また今週が始まりますがましょう

だはまた




後半GW1日目

2013-05-06 15:05:38 | 日記
おはこんばんは、

いかがお過ごしですか?

私は家族旅行行きました。



さすがに人人でしたね本当はバックのジェットコ-スタ-を考えていましたが・・・・4時間待ちには引きました

その間違うのに乗れるし




で道頓堀でかに道楽で食べてきましたが気持ち高いかしら~

少ししかないしでコンビニで調達してホテルに帰りました。