Word テキストの変更・修正を始めて既に4日目、主なる変更点は、Win 8.1の対応と、Win XP の削除である。 Office 2013は既に、Win 8 を掲載した時に導入しているので大きくは変わっていないのでいいが、XP の Office 2003 を削除すると、ページの構成が大きく変わってくる。 10年前にテキストを作った時から、指導項目(筋)は変えていない。 このことは指導項目に関して、多くの書籍や、ネット検索で各社の講座内容を調べての結果で、内容は全く変えるつもりがなく、いまだに絶対的に自信を持って指導をしている。 何とか修正が終わった。 まぁ、一次作業が出来たとして、後は印刷して今一度、実際に Win 8.1のパソコンを含めて、時間を掛けてチェックをしよう。 対応対象が Win 8.1、8、7、Vista と絡んで来るので、Office は3種類あり、面倒ではあるが手抜きは出来そうにない。
最新の画像[もっと見る]
-
大失敗 高枝剪定具購入 3年前
-
プリンター不具合 4年前
-
ノートパソコンの画面解像度 4年前
-
ノートパソコンの画面解像度 4年前
-
モクズガニ 4年前
-
パソコン色々 4年前
-
挑戦 9年前
-
二人展 10年前
-
つづき 11年前
-
ドジりました 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます