発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

925. ~学習イメージ、転換!~

925. ~学習イメージ、転換!~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように
本ブログでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。



◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『算数もゲームで』(7月23日)~Rくんは、カードと歌で補数の学習をしています・・・


終業式以来、東京では肌寒いような日が続いています。
少々夏休み感に欠ける気もしましたが、学習には良い環境だったかもしれませんね。

今日からまた、気温30度ぐらいに戻るとの予報です。夏休みを満喫しましょう。

さて、きょうのElephas ブログは、カードで楽しく学習しているRくんのお話。
楽しさは、一番の動機づけとなります。学習への集中力、持続性も増します。

この時期、”夏休みの宿題”といったイラストをよく目にしますが、汗をタラタラながして宿題に奮闘していたり、
山積みの宿題を前にうんざりとしていたり・・・。

これでは、いけません。学習、勉強、宿題、のイメージを転換しましょう。
ゆったりとした生活リズムの中で、さらっと楽しくコンスタントに学習を進めていきましょう。
学習のあとには、夏休みならではのお楽しみもあるはずです。
学期中のように、毎日の課題に追われることもないでしょう。

夏休みは、学習へのイメージを変えるチャンスです!





発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事