発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1197.~変わらぬ基本~

1197.~変わらぬ基本~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。



◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『安心する場所』(5月10日)~新学期、学校ではいろいろな変化がありましたが、教室には「いつも通り」がたくさんあります・・・~


ご家庭同様に、教室が生徒さん方にとって「安心できる場所」であることはとてもうれしいことですね。

学習内容、季節、臨時の変更・・・、教室でも変わりがないわけではありません。
しかし、変わらない何かがあり、それが安心感の基礎となっているのでしょう。

変わらない何か・・・。それはその日の始まりのご挨拶かもしれません、プログラムの順番かもしれません、
特定の”この曲”かもしれません、また「いつもと同じようにできた」という自信かもしれません・・・・。

それプラスElephas 固有の特性でしょう。”たのしい””ちょっとかんたんなことから””知ることの喜び”。
それが、”わかる””できる””おもしろい”、と自信や興味につながっていきます。

生徒さんが日頃の授業からそれを感じとっていてくれることが、何か変化があっても持ちこたえられる力となっているのでしょう。

変わらぬ基本があることによって、変化に対応する力が備わってくるのです。







造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理念と姿勢」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事