今朝は早くに目が覚めて、久しぶりに歩いてこようと出たところ、まだ雨がポツリポツリ。
5:30に出て、6:50に帰り着いて、6,825歩、時間はかかったけど、結構歩いたと、自分でも驚き。
ビニール傘をさして、トボトボって感じ。
北与野近くの「神明神宮」に久しぶりに朝のご挨拶。
もう、夏祭りの準備が進んでいました。
帰り道、色々な実がなっていました。正体不明です。
ラズベリーかな?
これはブドウですよね。まだまだ食べられません。
これはノウゼンカズラかな?
百日紅の花は、これから咲くんでしたっけ?もう終わりなのかな?
世の中、季節はどんどん進んでいますね。
途中で5分ぐらい休んだのですが、チョット疲れました。
8:00から小一時間スヤスヤやすみました。
明日はもう少し短い距離を、と思ったら、明日も雨の予報らしいです。
ブログを意識して、小さいカメラを持って行ったんですが、接写で撮ろうと思ったけど、AUTOの外し方が解りません。
取説がないので、いろいろ試行錯誤で解明しなくっちゃぁ。
体調が悪く暫くお休みしていました。
お久しぶりです。
アウトドアの活動が次第に難しくなってきましたので、とは言っても家にばかりいる訳にもいかず、しかし今から新しいことを始めるのも難しいですね。
そこで、お茶を再開することにしました。
教えることをやめてもう数年、新しい先生のもとへ通うことにしました。
お菓子をたべて、お茶を飲んで、ボケ防止に点前をして、楽しむことにしました。
今日は出かける前にパチリ。
ついでに、うちの水屋もパチリ。
館林の友人からトレジャーガーデンの招待券をもらっていたので、芝桜のシーズンはパスして、ローズフェスタに行くことにしていました。
5月中旬からとありましたが、体調の良い今か、次は6月初めになってしまうなぁと思っていました。
今年はすべての花の開花が早いということでしたので、今でも咲き始めていれば行っちゃおうかな、と思って友人にTELして開花状況を聞きました。
もう大分咲き始めているよ、3分か4分咲きぐらいかな、と云うことでしたので、昨日思い切って行ってきました。
バラも品種によって、まだまだのものもありますが、随分咲きだしていました。
また、バラ以外も珍しい花がたくさんあって楽しめました。
朝のうちは曇っていましたが、次第に晴れてきて、昼ごろにはバスで来る団体さんもたくさん来てました。
バラの写真を見てください。
写真が多くなって恐縮ですが、バラ以外も暫くおつきあいください。
草花に目がいきがちですが、木のものもたくさんありました。
芝桜・ネモフィラは結構広い面積を占めていましたが、既に終わって
いましたね。
園内に聖ペテロ&パウロ教会のステンドグラスも立派なものです。
結婚式も行われるそうです。とても雰囲気のあるところです。
レストラン・ヴィクトリアンハウスもすごく豪華な雰囲気のところでしたが
予約で一杯だそうでした。
帰りに羽生SAで長谷川平蔵の世界の軍鶏鍋定食で我慢でした。
4月30日尾島家へクマガイソウを見にゆきました。
バスを降りて、道草をしながら、いろいろ撮りながら目的地へ。
タンポポのワタゲ
ノアザミ
カタバミ
ベニカナメ
モッコウバラ
梅の実が少しづつ大きくなっていく
赤いスイートピー
いよいよ尾島家へ到着、ところが今年は咲くのが例年より10日ぐらい早かったそうで、数株を残して、既に終わっていました。
しかし、クマガイソウだけではなく、色々な花がみられました。
クロロウバイ
おがたま・・・バナナの香りが・・・
チョウジソウ
ブルーベリーの花・・・ブルーベリー狩りもあるそうですよ。
フタリシズカ
キンラン、各種ボタン、ツツジ、タイツリソウ、イカリソウ、等々まだまだ沢山の種類の花々が咲いていて、時間も忘れて写真を撮りました。
披露したいものがありすぎてヘェヘェヘェ・・・この辺で。