明日は大寒ですね。
寒さがきわまるころでしょうか。とはいうものの春の兆しでもと思って、一昨日久しぶりに北与野の神明神社へ行きました。
以前は毎日のように、朝ウオークで行っていたんですが、体調を壊してから一年ぶりぐらいです。
確か梅の花があったはずと思って、カメラを持っていきました。
ところが、梅はまだまだのようで、二宮尊徳像(最近珍しいでしょ)がさみしそうでした。
ところが、帰り道に万作がチラホラ咲いているのを見つけました。
昨日は見沼用水に沿って西高まで行ってみました。
まだまだ、寒くて薄氷が張っていました。
しかし、日当たりのよい斜面に水仙が咲いていました。
やっぱり、少しづつ春に近づいてきているのを震えながら感じました。
最近、蝋梅の開花情報をチラホラみかけるようになってきました。
近所でも、もう咲いているところがあります。でも葉がイッパイついていて花が映えなくてちょっと残念。
蝋梅にも種類があります。珍しいと思って撮っていたら、管理人とおぼしきおじさんが「和ロウバイ」ですよ。
日本の原種ですよと教えてくれました。あんまり見てくれる人はいないんですよ。地味だからって。
うれしそうに色々説明してくれました。
他にも「素心」
最近、一番よく見る「満月」
記憶に間違えがないと良いのですが、確認してみてください。
帰りに、おじさんが満月の枝を3本「やるよ」ってくれました。
ところが、歩いている間中、盗ってきたんだろうって目が突き刺さってきて困りました。