箱根の中心に位置する強羅温泉は、瀟洒な宿や別荘が立ち並び、高級感あふれる温泉地。5色のパステルカラー温泉が楽しめます。
高級感漂う別荘地の温泉
強羅温泉は、1894年に早雲地獄からの引き湯から開発が始まり、1912年以降は温泉付別荘分譲が開始されました。その後、1919年の箱根登山鉄道開通から本格的に発展。今では瀟洒な宿や別荘が立ち並び、高級感漂う佇まいの温泉地となっており、箱根のなかでも女性に人気の高いエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/3c5c44b415fdd62611791c2d83385499.jpg)
箱根の中心に位置し、箱根登山鉄道からケーブルカー、ロープウェイを乗り継げば、大涌谷や芦ノ湖、宮ノ下、箱根湯本など、箱根をぐるっと楽しむことができます。
強羅駅周辺には、体験施設も豊富な「箱根強羅公園」や、「箱根彫刻の森美術館」をはじめとする数多くの美術館もあり、心も体も潤う旅時間を過ごせます。
温泉の泉質・効能
強羅温泉は、大涌谷と早雲山から引き湯した温泉が中心で、現在の源泉数は46にのぼります。
泉質は大きく分けると単純温泉、塩化物泉、硫酸塩泉の3種類ですが、5つの細かいタイプの泉質があり、色合いの違いから5色のパステルカラー温泉と呼ばれ、効能も多岐に渡ります。
強羅温泉へのアクセス
住所
〒250-0408神奈川県足柄下郡箱根町強羅
電車
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカー早雲山駅下車、徒歩約10分
自動車
小田原西ICから車で約25分
おすすめの温泉旅館
玄 箱根強羅
箱根町強羅に佇む、全客室に源泉掛け流しの露天風呂が付いている湯宿。2021年5月に全6室でオープン後、2022年7月に12室を増設してリニューアル。
日常を忘れてゆっくり寛げるスタイリッシュな客室や、強羅の良質な温泉を愉しめるサウナ併設の大浴場を完備。
食事は夕・朝食ともに部屋食で、夕食には自然由来の素材にこだわった宿自慢の創作懐石料理をいただける。
また、インルームスパサービスを提供しているほか、アメニティや設備も充実しているので、滞在中は宿を出ずに過ごす“おこもりステイ”を満喫するのも一興。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/0156f2c094aec18ea9eb8a4cc6b176fd.jpg)
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-238
0460-82-2229
アクセス
電車:箱根登山鉄道鋼索線 中強羅駅から徒歩約2分、箱根登山ケーブルカー 強羅駅から車で約7分 ※送迎有り
車:小田原箱根道路 山崎ICから約30分
公式HP
https://www.gen-hakone.com/
チェックイン15:00プランにより異なる
チェックアウト11:00プランにより異なる
お風呂情報
全客室露天風呂完備(源泉掛け流し)、サウナ付き大浴場
おすすめのグルメ・観光スポット
強羅温泉周辺には、散策しながら観覧する「箱根彫刻の森美術館」や公園全体が国登録記念物の「箱根強羅公園」、国の名勝の庭園がある「箱根美術館」など、ひとつひとつゆっくり見て回りたいスポットが多いので、思い切って贅沢に時間を使いたいものです。
箱根強羅公園内 箱根クラフトハウス
陶芸やガラス工芸を気軽に体験できる施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/f2a3a8cca8a7794c7a701a8dd3ea1af5.jpg)
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300番地 強羅公園内
0460-82-9210
アクセス
[車]東名御殿場I.C.から乙女峠、仙石原経由 強羅まで30分 小田原厚木道路小田原西I.C.から箱根湯本、宮ノ下経由 強羅まで30分
[電車]箱根登山鉄道 「強羅」駅より徒歩5分 箱根登山鉄道ケーブルカー 「公園下」駅より徒歩1分 箱根施設めぐりバス「強羅公園」下車すぐ
公式HP
https://www.crafthouse.org/
営業時間
9:00~17:00 強羅公園入園は閉園30分前まで。※営業時間は季節により変動。
定休日 無休 ※悪天候の場合、休館となる場合もあり。
傳兵衛蕎麦 ( でんべいそば )
江戸時代から現在と同じ箱根関所前に住居を構え、約60年前からは製麺所も直営している老舗のそば処。
そばは北海道の北空知(きたそらち)産で、2:8の割合の少し黒っぽい田舎そば。つるつるして食べやすい食感を目指し、ずっと引き継いできた歴史のある製麺機によって“二八蕎麦”の限界まで細くした麺を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/0ea94420176ae65f88185464e399dff3.jpg)
外観や板壁、格子戸などを墨色で塗り上げ、そばを味わいながら江戸ならではの風情を感じられる景観に。家族連れや夫婦、デートでの利用が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/60a917d4a8bd118501af4f08d7938816.jpg)
住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根18
0460-83-8777
アクセス
車:箱根新道芦ノ湖大観ICより約3分、
バス:箱根登山鉄道鉄道線箱根湯本駅より箱根登山バス箱根町線「箱根関所跡」停留所下車徒歩約1分
公式HP
https://denbeisoba.com/
営業時間
11:00~LO16:00 ※閉店時間は日によって異なる
定休日 水曜日
平均予算 1,000円~1,500円
席数 32席
駐車場 4台
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
おすすめのサイト