ぶらり旅スローライフを楽しむ

じゃがいも入り栃木焼きそば  栃木県 ご当地B級グルメ

グルメの紹介



焼きそばとジャガイモのコラボは駄菓子屋メニューに似た懐かしさ
 江戸時代に建てられた蔵が軒を連ねる栃木県栃木市で食される。元々ジャガイモの栽培が盛んな地域で、戦後に小麦の輸入が増加して焼きそば麺が普及した際、自然と具として入れるようになったのが始まりとされる。市内の家庭で作られるほか、メニューに取り入れている店舗も多く、ご当地グルメとしての認知度が徐々に高まっている

レシピ

材料(1人分)
ジャガイモ100グラム
キャベツ1枚
焼きそば麺1玉
豚バラ肉50グラム
料理酒適量
ソース適量(市販のとんかつソースとウスターソースを2:1の割合で混ぜる)
お好みで青のり、コショウ、紅ショウガなどの調味料適量

作り方
〔1〕ジャガイモを適度な大きさに切り、鍋か電子レンジで蒸す。電子レンジなら500ワットで2~3分。
〔2〕油を敷いたフライパンで豚バラ肉を炒める。
〔3〕ジャガイモとざく切りにしたキャベツを入れ、炒める。
〔4〕焼きそば麺、適量の水、料理酒、ソースを入れ、水気がなくなるまで炒め合わせる。
〔5〕お好みで青のり、コショウ、紅ショウガなどを加え完成。

ここいちばんかん 好古壱番館



大正12年に建てられた洋館を利用した食事処です。
四季の旬菜そばとじゃがいも入り栃木焼きそばが味わえます。

栃木県栃木市万町4-2
0282-24-1188
営業時間
昼 11:00~ 15:00(土日祭日11:00〜15:30)
夜 17:00~ 20:00(予約のみ)
定休日 火曜日(祝日は営業) 
駐車場 蔵の街第1駐車場 
ホームページ http://tochigi-edo.jp/shop09

栃木県/佐野・足利・宇都宮・日光・鬼怒川・那須・塩原・益子・真岡・小山・栃木市・那須烏山・那珂川

ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村


おすすめのサイト



☟一日一回クリックして応援お願いします☟

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメの紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事