ぶらり旅スローライフを楽しむ

銘酒 秩父錦 酒づくりの森 埼玉県 



特選大吟醸 1.8L

兵庫県産・山田錦を40%まで高精白し低温でじっくり醸した、最高級の逸品です。優雅で華やかな香りとまろやかな深みをご堪能ください。

原料米     山田錦
精米歩合    40%
アルコール分  16度以上17度未満 
味       やや辛口
お薦めの飲み方 冷やして

創業寛延二年(1749年)。270有余年以上の歴史とともに、山深い秩父の里で育まれてきた銘酒『秩父錦』。

埼玉県・山梨県・長野県の三県にまたがる甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)に源を発する荒川水系の良質な水に恵まれ、澄んだ空気と寒暖の差の激しい気候の中、美味しい酒造りに欠かせないすべての条件が揃った自然環境の中、長年に渡ってこの地方でしか造れない日本酒を育んできました。

その伝統の味と製法を守りながらも、現代の名工が造り出す新しい味わいは「全国新酒鑑評会」で七年連続金賞を受賞するなど、高い評価を頂いております。 秩父で産まれ秩父で愛される地元の銘酒。



秩父錦 酒づくりの森

風のそよぎ、木々の息づかいが、優しく心に響く故郷~秩父。東京からわずか1時間余りで、四季折々の自然美が訪れた人をお迎えします。「酒づくりの森」は自然豊かな美しい森に囲まれた、地酒「秩父錦」の醸造工場に酒蔵資料館、物産館を併設した観光酒蔵です。



酒蔵見学観光物産館 入場無料

物産コーナーでは、地酒『秩父錦』、秩父焼酎、リキュール『秩父の梅酒』を直売しているほか、地元秩父の選りすぐりの特産品を備えています。また試飲コーナーで販売しているお酒を味わうことができます。芳醇な味わいとノドごしを、ぜひお試しください。



酒蔵資料館

江戸中期の寛延2年(1749年)、初代・矢尾喜兵衛が近江より出でて秩父大宮郷(現在の秩父市)に、屋号「升屋利兵衛」を開業しました。資料館には270有余年の歴史を物語る酒造りの道具や資料、酒を愛した人たちの酒器等が多数展示してあります。

入館料     200円
団体(20名以上) 180円

酒づくりの森 交通アクセス

車でのアクセス
関越自動車道・花園ICから国道140号線で60分、国道140号と299号の交差点(秩父市上野町交差点)より10分、秩父県土整備事務所前右折5分
駐車場
大型観光バス10台駐車可
西武観光バス
ミューズパーク線循環バス「ぐるりん号」、バス停「酒づくりの森」下車、徒歩1分

住所 埼玉県秩父市別所字久保ノ入1432
営業時間 9:00~17:00
(酒蔵資料館は9:00~16:30)
休館日 火曜日/年始
電話 0494-22-8787
FAX 0494-22-8833
駐車場 大型バス10台/普通車30台

株式会社矢尾本店
住所:埼玉県秩父市別所字久保ノ入1432
営業時間:8:30~17:30
定休日:日曜日/月曜日
電話:0494-23-8919
FAX:0494-22-2126

ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村


おすすめのサイト



☟一日一回クリックして応援お願いします☟

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「全国の銘酒と蔵元」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事