グルメの紹介 日本酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/eef473df9c59b0069509a268644628f8.jpg)
醸造した後に、水を一滴も加えないため、酒本来の純粋な味や香りが楽しめます。原酒の力強さを味わうため、そのままいただくも良し、気分を変えて水やお湯で割っても風味を損なわずに楽しめます。
価格1154円(税抜き)
容量720ml
蔵元名 宗政酒造株式会社
日本酒度-1.5
酸度1.7
Alc.度19
適した飲み方
冷酒(10℃以下)〇
冷や(10℃~常温20~25℃)〇
ぬる燗(40℃前後)◎
熱燗(50℃前後)〇
地酒に合う料理
さっぱりとした味
出汁・海鮮など(湯豆腐、天ぷら、出汁巻玉子、魚の塩焼き、牡蠣 )
蔵元紹介
佐賀県
宗政酒造株式会社
むねまさしゅぞうかぶしきかいしゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/cff1ece41203692d16fafebe73eedfd3.jpg)
宗政酒造は陶磁器の里佐賀県伊万里市で創業いたしました。平成14年3月に本社工場を有田町有田ポーセリンパーク内に移転し観光酒蔵として営業を開始いたしました。食の安全が叫ばれる中、佐賀県産の原料を100%使用したのんのこ黒を平成15年10月より販売開始。佐賀県は全国有数の二条大麦の産地、「のんのこ」「のんのこ黒」は佐賀県産原料100%使用にこだわり、その地域で収穫され明確な産地表示が出来る、より安全で安心な高品質の原料を使用した商品として販売しております。
※蔵元HPより引用
ブログ村ランキングに参加しています
クリックして応援お願いします
おすすめのサイト