お・な・か ぽんぽこりんのチロちゃん

ヨーキーのチロとの読書生活。

「字統」白川静著 平凡社

2019年04月01日 | 


白川静先生の字書3部作
白川静の本 平凡社のHP

字統
漢字の始原の時代にさかのぼり、根源的に漢字の成り立ちを明らかにした字源字典です。
収録字数は親字・旧字・異体字をあわせて7000余です。


字訓
古事記、万葉の時代の古語約1800語が、どの漢字であらわされたかを検討し、和語の意味と語意識を探った画期的な古語辞典。

字通
漢和辞典の最高峰
見出し漢字約10000字。豊富な熟語と用例。漢和辞典を一新した字典。


白川先生のことをもっと知る
日本経済新聞 「私の履歴書」1999/12/23 日本経済新聞 朝刊 立命館大学名誉教授 白川静氏 (22)
字書三部作——10年計画


「令和」の「令」の意味〜「字統」白川静著 より

2019年04月01日 | 



「令 レイ・リョウ(リャウ) みことのり・いいつけ・よい・せしめる

 象形 

 令冠を着けて、跪(ひざまず)いて神意を聞く神職のものの形。

 上部は三角形に似た深い冠の形である。

 古く令の意と、またその字形のままで命の字にも用いた。

 [説文]

 九上に「號(ごう)を發するものなり。しふ・せつに從ふ」と会意に解する。

 「しふ」を集、「せつ」を節とし、人を集めて五端の節をわかち、その政令を発する意とするものであるが、

 ト文・金文の形は、礼帽を着けて、謹み跪いて神意を聴く人の形に作る。

 その神意は、神の命ずるところである。

 金文の命の字は、はじめ令の字形のままで、

 「大令」「天令」「明令」「休令」「先王の令」「祖考の令」

 のようにしるされており、西周後期に至って、これに祝壽を収める器の形さいを加えて、命に作る。

 令・命はもと一字であったことが知られる。」

 「字統」白川静著 平凡社 より

「無常の使い」生前交流のあった方々の御霊に捧げる悼詞 石牟礼道子

2019年03月19日 | 


「先生のお文章が大へん好きである。雄渾な詩情にあふれ、

 対立する論敵には仮借なき論評を加えられた。

 人間の叡智の高峰から鳴りひびく古代の声のような、

 朗々たるお言葉に導かれて、この三十年ほど生きて来たとおもう。

 お話を直接伺っていて驚嘆にたえなかったのは、

 記憶と活力の無尽蔵なことであった。

 その学識を総動員して到達しようとなさっていたのは、

 人間生活の根底から未来へと貫徹される徳性というか、

 生身が表現しうる美学であった。」

 「「無常の使い」生前交流のあった方々の御霊に捧げる悼詞 

   白川静 先生は生きておられる」より 

   石牟礼道子著 藤原書店  


荒畑寒村・白川静・鶴見和子・橋川文三・上野英信・谷川雁
多田富雄・木村栄文・細川一・砂田晃・土本典昭・本田啓吉
田上義春・川本輝夫・宇井純・原田正純・杉本栄子 ほか

 



「魂の錬金術」エリック・ホッファー著 中本義彦訳

2019年03月11日 | 



「自然は完全なものだが、人間は決して完全ではない。

 完全なアリ、完全なハチは存在するが、人間は永遠に未完のままである。

 人間は自らを完全さへと高めようとして、創造者となる。

 そして、この救いがたい不完全さゆえに、

 永遠に未完の存在として、学び続け成長していくことができる。」

 「魂の錬金術」エリック・ホッファー著 中本義彦訳 第1章 龍と悪魔のはざまで より



「人間臨終図巻」上巻・下巻 山田風太郎著

2019年03月08日 | 




上巻 15歳〜64歳で死んだ人々、473名。

下巻 65歳〜121歳で死んだ人々、450名。

この地上に生きた古今東西の人々のラストの真の様相。

どの人もその人らしさを強烈に放ちながら存在した。

その瞬間、あなたなら、どんなふうに感じながら逝きたいですか?

死を意識して生きることは、生きることに誠実であると言えるのかもしれない。



徳間書店



「モーターサイクルダイヤリーズ」エルネスト・チェ・ゲバラ著 棚橋加奈江訳

2019年03月07日 | 



「この慈しみに満ちた、表現力豊かでまっすぐな記録を、読んでみて欲しい。

 この記録は私にとって、ほかのどんなものより、父を一番近く感じさせてくれるものだ。

 読者もこの記録を味わい、彼と一緒に旅をしていただけたら幸いに思う。」

 アレイダ・ゲバラ・マルチ、モーターサイクルダイヤリーズ まえがきより、角川文庫

「一休 逸話でつづる生涯」安藤英男著

2019年03月06日 | 



「茶の湯の徳とは、倹約を守って、足らずして足れりとなすこと。

 数寄や美麗に凝ってはならぬ。

 信をもって交わらねば、茶友ということはできぬ。

 外を飾らず、内を努めよ。

 戯言は狂いを発する。

 言葉は実義でなければ発するなかれ。

 業は心身を離すことなく、つねに本分を動かさぬことが、茶道の至れるものである。」

 一休 逸話でつづる生涯 〜第十章 禅風 六 村田珠光より〜 安藤英男著 すずき出版

ミゲル・リオ・ブランコ Miguel Rio Branco

2019年03月04日 | 日記
「メディアが破壊の方向に人々を追いやるのはなぜでしょうか。

 テレビはツールであって、教育などいくらでも有効に活用できるはずなのに、

 恐怖心を植え付けることに使われている。

 何かを買わなければいけないとか、

 何かに対して恐怖心を植え付けられることがあまりにも多すぎて、

 いったい誰が後ろにいるのかと思います。

 まるで、人々が何かに抵抗することができないように、物事を考えないように、

 感覚を麻痺させるようになっていると思いませんか?

 常に戦争があり、 その裏にはお金というものが隠れている。病んだ構造です。

 私たちには、違う選択肢があるはずです。」

 写真家 ミゲル・リオ・ブランコ インタビュー カオスの中のリアリズムより


「マスターの教え [富と知恵と成功]をもたらす秘訣」ジョン・マクドナルド著

2019年02月28日 | 


「体に栄養を与える言葉
 
 集中力 Concentration

 博愛 Charity

 平和 Peace
 
 無抵抗 Nonresistance

 平静 Poise

 公平 Justice

 一致 Harmony

 思慮深さ Consideration

 好意 Goodwill

 自由 Freedom

 正直 Honesty

 指導 Guidance

 知恵 Wisdom

 活動 Activity

 親切 Kindness

 寛大 Generosity

 理解 Understanding

 生命力 Vitality

 直感 Inspiration

 思いやり Compassion

 謙遜 Humility

 力 Power

 聡明 Intelligence

 落ち着き Serenity

 決断力 Decision

 愛 Love

 記憶力 Memory

 忍耐 Tolerance

 同情 Sympathy

 やさしさ Gentleness

 法 Law

 創造力 Creativity

 優雅 Grace

 いのち Life

 信仰 Faith

 若さ Youth

 自信 Confidence

 礼儀 Courtesy

 豊富 Abundance

 成功 Success

 価値 Merit

 幸福 Happiness

 気力 Spirit

 鋭敏さ Alertness

 健康 Health

 才能 Resourcefulness

 調和 Unity

 持続性 Persistence

 強さ Strength

 目的 Purpose

 誠意 Sincerity

 達成 Achievement

 元気 Energy

 熟練 Mastery

 能力 Capability

 信頼 Trust」

 マスターの教え [富と知恵と成功]をもたらす秘訣 ジョン・マクドナルド著 山川紘矢・亜希子訳


「SQ 魂の知能指数」ダナー・ゾーハー&イアン・マーシャル著 〜2

2019年02月27日 | 


「あなたが何で生計を立てていようと、私には興味はない

 知りたいのはむしろ、あなたが何で胸を痛めているか、

 そしてあこがれとの出会いを夢見る勇気を持っているかどうかだ


 あなたが何歳だろうと、私には興味はない

 知りたいのはむしろ、あなたが愚か者に見えるのも覚悟のうえで、

 あえて愛を、夢を、生きるという冒険をもとめるかどうかだ


 あなたの星座が何座だろうと、私には興味はない

 知りたいのはむしろ、あなたがあなた自身の悲しみの中心に触れたかどうか、

 そして人生の裏切りによって心を開かれたのか、

 それとも縮みあがり、さらなる苦痛を恐れて心を閉ざしてしまったのかだ


 わたしの苦痛だろうと、あなたの苦痛だろうとかまわない。あなたが苦痛に耐えられるかどうか、

 そして苦痛を隠したり、薄めたり、とりつくろったりするためにじたばたせずに居られるかどうか知りたい


 私の喜びだろうと、あなたの喜びだろうとかまわない。あなたが喜びとともにいられるのかどうか知りたい

 あなたが野生とともに踊り、手足の先まで歓喜に満ちて、

 わたしたちに用心せよとか、現実的になれとか、人間の限界を思い出せなどと警告せずに居られるのかどうか知りたい


 あなたの話していることがほんとうかどうか、わたしには興味はない

 知りたいのはむしろ、あなたが他人を落胆させることを恐れずに、自分に正直になれるのかどうか、

 そして裏切ったと非難されても耐え、自分自身の魂を裏切らずにいられるのかどうかだ


 あなたが誠実で、それゆえに信頼できる人間なのかどうか知りたい

 きれいでない日常的なもののなかに美を見出すことができるのかどうか、
 
 そして自分の生の源は神の存在にあると言えるのかどうか知りたい


 あなたが失敗に耐え、湖の縁に立って銀色の月の呼びかけに答えることができるのかどうか知りたい


 あなたがどこに住んでいようと、どのくらい金を持っていようと、わたしには興味はない

 知りたいのはむしろ、悲嘆と絶望の夜のあと、疲れ果て、骨の髄まで打ちのめされて、それでも起き上がり、

 子供たちのためにせねばならぬことをなしうるかどうかだ

 
 あなたが何者なのか、どうやってここに来たのか、私には興味はない

 知りたいのはむしろ、わたしといっしょに炎の中心に立ち、しりごみしないかどうかだ


 どこで、誰といっしょに、何をあなたが学んだか、わたしには興味はない

 知りたいのはむしろ、ほかのすべてが崩壊したとき、何があなたを内から支えるかだ

 ひとりぼっちでも平気かどうか、そして孤独なときの自分をほんとうに好きかどうか知りたい

 ー『誘い(いざない)』
 
 ネイティブアメリカンの古老、オリア・マウンテン・ドリーマーの言葉より」

 SQ 魂の知能指数 ダナー・ゾーハー&イアン・マーシャル著 古賀弥生訳 徳間書店