今日は11月1日。111。
朝から風が強く吹いて、夕方から雨になった。
雨がふると、街中がほこりっぽくなくなって
道や空気が湿った感じが好きです。
昼間の散歩の時のチロ。
風でチロの毛がなびいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/f2627a25d3742de8f131bc84da8db007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/869bf8788e777c48b69e0c1163780af3.jpg)
近くの高校の校門のお花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/9309597eec8fbbfb92d64bf267eafaea.jpg)
トリミングサロンでぱちり。
おねぇさんがとってもきれいでチロちゃん大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/befdfa14f40361a415e6f6344211182d.jpg)
ワンコって女の人が好きなのかなぁ。
チロだけ?
女の人(若くてかわいい人が好きな模様)には
自分から寄ってきますが、
男の人やワンチャンはやや苦手な感じ。。。
いったいこれは本能なのかなぁ??
表情が違うような気がするんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/23cf494333db59bb5a4b113ba174dd06.jpg)
さて、今日の夜ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/727480e917a189006a0c107dcf83d56d.jpg)
最近、土日になると、青山の国連大学の前の広場で
オーガニックの野菜やくだもの、お米、本などを販売している。
ここで購入した野菜です。
カブの間引いたもののいためもの。
しいたけ、有機大豆の厚揚げ、春菊をこぶだしでお鍋に。
ぽんずでいただきました。
デザートは減農薬のりんご。
まるかじり。おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/6df6b2a257b412fb4d2285fb090ac080.jpg)
無農薬のは売ってなかった。
世界ではじめて無農薬・無肥料でりんごを作った
木村秋則さんはすごい人だと思う。
昨日見たBS1の番組。
アメリカの刑務所で犯罪を犯した少年たちが
虐待された犬や捨てられた犬を育てていくドキュメンタリー。
自分たち自身も変わっていく。
プリズン・ドッグ ~僕に生きる力をくれた犬~
今日から11月か。
私は世の中のために役にたっているのかな。
参加してます。
クリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/7240385e494da3000578427631f25628.png)
朝から風が強く吹いて、夕方から雨になった。
雨がふると、街中がほこりっぽくなくなって
道や空気が湿った感じが好きです。
昼間の散歩の時のチロ。
風でチロの毛がなびいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/f2627a25d3742de8f131bc84da8db007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/869bf8788e777c48b69e0c1163780af3.jpg)
近くの高校の校門のお花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/9309597eec8fbbfb92d64bf267eafaea.jpg)
トリミングサロンでぱちり。
おねぇさんがとってもきれいでチロちゃん大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/befdfa14f40361a415e6f6344211182d.jpg)
ワンコって女の人が好きなのかなぁ。
チロだけ?
女の人(若くてかわいい人が好きな模様)には
自分から寄ってきますが、
男の人やワンチャンはやや苦手な感じ。。。
いったいこれは本能なのかなぁ??
表情が違うような気がするんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/23cf494333db59bb5a4b113ba174dd06.jpg)
さて、今日の夜ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/727480e917a189006a0c107dcf83d56d.jpg)
最近、土日になると、青山の国連大学の前の広場で
オーガニックの野菜やくだもの、お米、本などを販売している。
ここで購入した野菜です。
カブの間引いたもののいためもの。
しいたけ、有機大豆の厚揚げ、春菊をこぶだしでお鍋に。
ぽんずでいただきました。
デザートは減農薬のりんご。
まるかじり。おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/6df6b2a257b412fb4d2285fb090ac080.jpg)
無農薬のは売ってなかった。
世界ではじめて無農薬・無肥料でりんごを作った
木村秋則さんはすごい人だと思う。
昨日見たBS1の番組。
アメリカの刑務所で犯罪を犯した少年たちが
虐待された犬や捨てられた犬を育てていくドキュメンタリー。
自分たち自身も変わっていく。
プリズン・ドッグ ~僕に生きる力をくれた犬~
今日から11月か。
私は世の中のために役にたっているのかな。
参加してます。
クリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/7240385e494da3000578427631f25628.png)