うーん。
かなり考えましたが、このレース、見にします。
理由は、
1.軸がいない
2.5番人気以下も買い要素が少ない
3.予想に迷う時ほど、的中しない確率が高い
4.6月は、ここまで勝ち越しており、リスクを取る理由がない
ハンデ戦は、基本的に、複としていますので、軸不在でも構いませんが、このレース、オッズを確認しても、プラスに出来るのは2点以内の時。
正直言って厳しいです。
何回かこれまで書きましたが、引き際(逃げる)ことも、的中率、回収率のUPになりますので。
ただ、予想過程のみ書いておきます。
投票対象は、1、3、7、8、9、10
1は、調教がいいので残します。
3は、特に消し要因なく、データ(枠)からも残します。
7と8は、ステップとして、前走テレビ愛知OPはいいです。(過去データ)先行できるのも有利でしょう。ただ複勝圏に来るだけの何かが見つけられません。可能性はないとは言いませんが。
9は、ダ→芝ですが、芝?で、効果なし。
10は、休み明け。
以上から、機械的に投票するなら、
1、3
になります。
ただ、先に書いたように、オッズから、リスクに見合うリターンではないので。
最後に、2は、データ(枠)、調教状態、先行できる、とそろっていいのですが、1番人気では。
あと、4が、データ(枠)と前走Vラインで買いなのですが、オッズ、人気ともに予想以上に上(特にオッズ)なので、対象から外しました。
かなり考えましたが、このレース、見にします。
理由は、
1.軸がいない
2.5番人気以下も買い要素が少ない
3.予想に迷う時ほど、的中しない確率が高い
4.6月は、ここまで勝ち越しており、リスクを取る理由がない
ハンデ戦は、基本的に、複としていますので、軸不在でも構いませんが、このレース、オッズを確認しても、プラスに出来るのは2点以内の時。
正直言って厳しいです。
何回かこれまで書きましたが、引き際(逃げる)ことも、的中率、回収率のUPになりますので。
ただ、予想過程のみ書いておきます。
投票対象は、1、3、7、8、9、10
1は、調教がいいので残します。
3は、特に消し要因なく、データ(枠)からも残します。
7と8は、ステップとして、前走テレビ愛知OPはいいです。(過去データ)先行できるのも有利でしょう。ただ複勝圏に来るだけの何かが見つけられません。可能性はないとは言いませんが。
9は、ダ→芝ですが、芝?で、効果なし。
10は、休み明け。
以上から、機械的に投票するなら、
1、3
になります。
ただ、先に書いたように、オッズから、リスクに見合うリターンではないので。
最後に、2は、データ(枠)、調教状態、先行できる、とそろっていいのですが、1番人気では。
あと、4が、データ(枠)と前走Vラインで買いなのですが、オッズ、人気ともに予想以上に上(特にオッズ)なので、対象から外しました。