10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

阿武隈ステークス 結果

2008年07月05日 18時39分25秒 | 競馬
推奨馬キングアーサーは、11着で惨敗でした。

推奨した馬が、ここまで負けるのも久しぶりなんですが、それ以上に騎手の乗り方に、カチンときてしまいました。
後方から行く馬なので、内枠、そして騎手が気になってはいました。
今日の馬場が読める騎手なら、おそらくもう少し前に付けたでしょう。
確かに、サケダイスキの単騎暴走逃げでハイペースではあったんですが、通ったコースが?
道中は、ラチ沿いの後方でしたが、直線に入るとわざわざ馬込みの中に突っ込み、終いには前が塞がり、騎手は立ち上がってブレーキをかける始末。
「馬込みも気にしない馬」と戦前に語っていましたが、荒れ馬場の、しかもわざわざ通れないところを選ぶとは。
レース後のコメントが、これまた私に追い打ちをかけるような言い方なので、尚更です。
まぁ、今日1鞍しか乗っていないような騎手なので、馬場を考える事もないのでしょう。
結局、騎手も含めて推奨した私が、まだまだと言うことなんですが、それにしても。
芝適性?の3着馬を除いて、1、2着馬はヒモに入れていただけに...。

すみません。取り乱しました。

レース後のコメントはこちらから。

http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-152177.html

なお、1着馬ブレイブハートは、審議となりましたが、パトロールビデオを見ると結構際どい判定かなと思いました。
確かに、2着馬ココナッツパンチが抜き返せたか、と言うと正直わかりません。
もっと不利を受けたのは、3着馬インベスターでしたが、こちらも余力は残っていなかった。
両馬に勢いがあれば、着順は変わっていたかも知れません。

さて、気を取り直して、明日の関東メインは、ラジオNIKKEI賞。
レースデータと推奨馬は、今日中にUPの予定です。
なお、裏ブログ「わんコイン競馬予想」では、函館スプリントSを取り上げようと思っていますので、そちらもよければ覗いて見てください。

http://kantoumain.blog.so-net.ne.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。