10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

フラワーカップ 結果と検証

2008年03月22日 19時16分10秒 | 競馬


殺人的な(笑)スケジュールを過ごしているので、レースの感想をあまり書く時間がありません。
今日は、久しぶりののワイド馬券だったんですが、倍返し以上付いてくれました。
ただ、残念なのは、最近いつも実践していた別の方法が抽出した馬に不安があったので、推奨馬からの馬券に切り替えたんですが、そのままなら3倍返し以上...。
まぁ、タラレバの世界ですし、推奨馬の方が安心してみていられたのは事実なので、これで良しとします。
ちなみに、別の方法の抽出馬は、10.シングライクバードでした。

1着馬ブラックエンブレムは調教師のレース後のコメントが少し気になりました。
疲れやすいタイプなんでしょうか?
2着馬レッドアゲートは直線すごい脚。
次はどこを使うんでしょう。
少し注目しておきたいです。
3着馬シングライクバードも、直線の伸びを見ると、終始後ろだったポジションが響いた形。
ただ馬体重からは、次走が気になるところ。

レース後のコメントはこちらから。
http://keiba.radionikkei.jp/news/20080322K17.html

レースデータは、そのままと言うことで。

フラワーカップ(GIII)
芝・右 1800m サラ系3歳 オープン 牝 別定

1.先行有利
2.前走新馬?
3.前走1200m?

明日の関東メインレース、スプリングSは、9時までにUPの予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。