ここでも、2、3歳のGⅠとそれ以外に分けて調べたが、サンプル数が少ないので、過去5年分を併せて載せた。
まずは、2、3歳GⅠから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/30bebafbbbd3f09b9771b16654b2c8ef.jpg)
1人気の成績がよくない。
昨年は特に半数以上のレースで飛んでいる。
ただ、その分2人気がカバーした形。
一昨年はヒモ荒れだったが、5年間のトータルでも1人気が4割以上飛んでいる。
2、3歳重賞では、1人気の信頼度が高かったが、このカテゴリーは、特に1人気を見極める必要があると言えるかも知れない。
(2、3歳)GⅠの過去5年間のトータル
1人気の複勝率 57.7%
1、2人気のどちらかが3着内(含む両方3着内) 80.0%
10人気以下の複勝率 33.3%
続いて、2、3歳戦を除くGⅠを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/f8f8b9bfd6eb7d90081563bd27504f56.jpg)
こちらは、2、3歳GⅠとは正反対の結果に。
1番人気の信頼度はかなり高い。
更に、1番人気が飛んでも2番人気が来るので、この2頭を無視した馬券は、ほとんど外れることになる。
まさに、チャンピオンレースと言っていいかも知れない。
(2、3歳を除く)GⅠの過去5年間のトータル
1人気の複勝率 71.6%
1、2人気のどちらかが3着内(含む両方3着内) 91.6%
10人気以下の複勝率 35.0%
まずは、2、3歳GⅠから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/30bebafbbbd3f09b9771b16654b2c8ef.jpg)
1人気の成績がよくない。
昨年は特に半数以上のレースで飛んでいる。
ただ、その分2人気がカバーした形。
一昨年はヒモ荒れだったが、5年間のトータルでも1人気が4割以上飛んでいる。
2、3歳重賞では、1人気の信頼度が高かったが、このカテゴリーは、特に1人気を見極める必要があると言えるかも知れない。
(2、3歳)GⅠの過去5年間のトータル
1人気の複勝率 57.7%
1、2人気のどちらかが3着内(含む両方3着内) 80.0%
10人気以下の複勝率 33.3%
続いて、2、3歳戦を除くGⅠを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/f8f8b9bfd6eb7d90081563bd27504f56.jpg)
こちらは、2、3歳GⅠとは正反対の結果に。
1番人気の信頼度はかなり高い。
更に、1番人気が飛んでも2番人気が来るので、この2頭を無視した馬券は、ほとんど外れることになる。
まさに、チャンピオンレースと言っていいかも知れない。
(2、3歳を除く)GⅠの過去5年間のトータル
1人気の複勝率 71.6%
1、2人気のどちらかが3着内(含む両方3着内) 91.6%
10人気以下の複勝率 35.0%