![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/bfc0626f711984337fcea05b44b378ea.jpg)
今日のワンコイン馬券 結果
8.スマートシルエット(2人気 2着) 複勝210円
「予想コメントから、スマートシルエットを推奨馬とした。
確かに今年も、決め手に欠くメンバーで、混沌としている。
大荒れになりやすいレースだが、昨年の検証時に書いたように、レースデータをクリアしているか、前走が過去に馬券絡みをしたレースである馬を狙うのが基本と見る。」
推奨馬は、2着に来てくれた。
「レースデータをクリアしているか、前走が過去に馬券絡みをしたレースである馬を狙うのが基本」と書いたが、そのとおりで、1、2着馬がそうだった。
私の馬券も、混戦模様でオッズ高めだから、複のみ。
これでも、倍以上返ってきた。
今日も予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。
(レース全般)
1、2人気ともに飛んだのは7度もある。
8人気以下が馬券絡みをしたのは、9度(16頭)で'03年以降は毎年馬券に絡む大荒れのハンデ戦だ。
◎前走重賞かOP以上
更に該当馬26頭中21頭が重賞からの参戦だった。
例外の4頭の内3頭は、重賞出走の経験があったので、重賞未経験は割引
○前走1月以降
例外4頭の内3頭は、前走がエリ女だった。
休み明けは、GⅠ出走馬なら。
○前走京都牝馬S組
2~14着で、着順不問。
ただし、全馬以下の傾向があった。
・当日ひとケタ人気
・前々走もOP特別か重賞。
×前走1着馬
例外の3頭は全てOP以下で、重賞1着馬はなし。
→意外にも、6-2-1人気の堅い決着となった。
1着馬は、○データ(前走1月以降)に非該当。
2着馬は、レースデータをクリアしていた。
3着馬は、×データ(死に枠)に該当していた。
なお、1、2着馬は、前述したとおり、過去に馬券絡みをしたレースからの参戦だった。
(推奨馬候補)
1.ダイワズーム
適条件
斤量53㎏(+1㎏)
ポイント:早熟馬?最内枠
約1年好走実績がない。
最内もこの馬にはいいとは言えないが。
適条件でどこまで。
→3人気 5着
書いたとおり、最内枠が徒になった可能性大。
最内枠を嫌ってか、逃げに出た。
むしろ、経験のないハナでよく頑張った方。
8.スマートシルエット
斤量54㎏(±0㎏)
ポイント:展開
関東圏の輸送は多いが、中山は未経験。
休み明けの前走は、牡馬相手に直線半ばまでは見せた。
ひと叩きされ調教も動いており、先行できる馬でもあるので、スローになればアドバンテージ有り。
→2人気 2着
これも書いたとおりでいいだろう。
スタートよく、終始いつでも追い出せる位置取り。
スローになった展開も後押しした。
最後に差されはしたが、初めての中山もそつなくこなした。
これで引退と聞いているが、無事に走り、結果も出した。
16.オールザットジャズ
適条件
調教状態良
斤量56㎏(+1㎏)
ポイント:大外
昨年の2着馬
適条件だが、この枠はやはりいいとは言えない。
→1人気 3着この馬も先行馬なので、今日は、この枠で強引に行くと見ていたが、そうではなかった。
中団での位置取りだったが、同じ位置にいた4着馬との着差は、上手く早めに追い出したことと、やはり能力上位だったからだろう。
レース後のコメント
レースデータは、今日の結果を踏まえて修正しておく。
中山牝馬ステークス(GⅢ)
1800m 芝・右 サラ系4歳以上 オープン (国際)牝[指定] ハンデ
カテゴリー:ハンデ戦
レースデータ
(震災の影響により延期、代替開催となった'11年を除く過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)
○前走重賞かOP特別(26頭)
○前走1月以降(26頭)
○前走京都牝馬S組で当日1ケタ人気(10年中8年で馬券絡み)
×7歳以上(1頭)
×前走重賞1着馬(0頭)
×馬番枠6、14番(0頭)
(ステップレース)
※着順はそのレースでのもの
①京都牝馬S
10年中8年で馬券絡み
11頭(2着2頭、3着1頭、4着以下8頭)
今週は、土日ともに、予想はきっちり結果を出せたので、よかった、よかった。(笑)
来週の関東メインは、土日ともに3歳トライアル重賞。
昨日のトライアルは、久々に上位人気が健闘する結果となったが、スプリングSには2歳牡馬チャンプも出走を予定しており、結果が注目される。
8.スマートシルエット(2人気 2着) 複勝210円
「予想コメントから、スマートシルエットを推奨馬とした。
確かに今年も、決め手に欠くメンバーで、混沌としている。
大荒れになりやすいレースだが、昨年の検証時に書いたように、レースデータをクリアしているか、前走が過去に馬券絡みをしたレースである馬を狙うのが基本と見る。」
推奨馬は、2着に来てくれた。
「レースデータをクリアしているか、前走が過去に馬券絡みをしたレースである馬を狙うのが基本」と書いたが、そのとおりで、1、2着馬がそうだった。
私の馬券も、混戦模様でオッズ高めだから、複のみ。
これでも、倍以上返ってきた。
今日も予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。
(レース全般)
1、2人気ともに飛んだのは7度もある。
8人気以下が馬券絡みをしたのは、9度(16頭)で'03年以降は毎年馬券に絡む大荒れのハンデ戦だ。
◎前走重賞かOP以上
更に該当馬26頭中21頭が重賞からの参戦だった。
例外の4頭の内3頭は、重賞出走の経験があったので、重賞未経験は割引
○前走1月以降
例外4頭の内3頭は、前走がエリ女だった。
休み明けは、GⅠ出走馬なら。
○前走京都牝馬S組
2~14着で、着順不問。
ただし、全馬以下の傾向があった。
・当日ひとケタ人気
・前々走もOP特別か重賞。
×前走1着馬
例外の3頭は全てOP以下で、重賞1着馬はなし。
→意外にも、6-2-1人気の堅い決着となった。
1着馬は、○データ(前走1月以降)に非該当。
2着馬は、レースデータをクリアしていた。
3着馬は、×データ(死に枠)に該当していた。
なお、1、2着馬は、前述したとおり、過去に馬券絡みをしたレースからの参戦だった。
(推奨馬候補)
1.ダイワズーム
適条件
斤量53㎏(+1㎏)
ポイント:早熟馬?最内枠
約1年好走実績がない。
最内もこの馬にはいいとは言えないが。
適条件でどこまで。
→3人気 5着
書いたとおり、最内枠が徒になった可能性大。
最内枠を嫌ってか、逃げに出た。
むしろ、経験のないハナでよく頑張った方。
8.スマートシルエット
斤量54㎏(±0㎏)
ポイント:展開
関東圏の輸送は多いが、中山は未経験。
休み明けの前走は、牡馬相手に直線半ばまでは見せた。
ひと叩きされ調教も動いており、先行できる馬でもあるので、スローになればアドバンテージ有り。
→2人気 2着
これも書いたとおりでいいだろう。
スタートよく、終始いつでも追い出せる位置取り。
スローになった展開も後押しした。
最後に差されはしたが、初めての中山もそつなくこなした。
これで引退と聞いているが、無事に走り、結果も出した。
16.オールザットジャズ
適条件
調教状態良
斤量56㎏(+1㎏)
ポイント:大外
昨年の2着馬
適条件だが、この枠はやはりいいとは言えない。
→1人気 3着この馬も先行馬なので、今日は、この枠で強引に行くと見ていたが、そうではなかった。
中団での位置取りだったが、同じ位置にいた4着馬との着差は、上手く早めに追い出したことと、やはり能力上位だったからだろう。
レース後のコメント
レースデータは、今日の結果を踏まえて修正しておく。
中山牝馬ステークス(GⅢ)
1800m 芝・右 サラ系4歳以上 オープン (国際)牝[指定] ハンデ
カテゴリー:ハンデ戦
レースデータ
(震災の影響により延期、代替開催となった'11年を除く過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)
○前走重賞かOP特別(26頭)
○前走1月以降(26頭)
○前走京都牝馬S組で当日1ケタ人気(10年中8年で馬券絡み)
×7歳以上(1頭)
×前走重賞1着馬(0頭)
×馬番枠6、14番(0頭)
(ステップレース)
※着順はそのレースでのもの
①京都牝馬S
10年中8年で馬券絡み
11頭(2着2頭、3着1頭、4着以下8頭)
今週は、土日ともに、予想はきっちり結果を出せたので、よかった、よかった。(笑)
来週の関東メインは、土日ともに3歳トライアル重賞。
昨日のトライアルは、久々に上位人気が健闘する結果となったが、スプリングSには2歳牡馬チャンプも出走を予定しており、結果が注目される。